(2024年11月20日更新)
運転士のやりがいや魅力を紹介するパンフレットを作成しました!
(一社)佐賀県バス・タクシー協会が、運転士のやりがいや魅力を紹介するパンフレットを作成しました!
深刻な人手不足の中これからも運送サービスの維持のために必要な運転士を確保していくためには、経験者だけでなく、女性や若い世代、定年を機に、といった運転士の経験が無い人にも目を向けた対策が重要です。
そこで、(一社)佐賀県バス・タクシー協会は、佐賀県でバス・タクシー運転士として働くことのやりがいや魅力を伝えるパンフレットを作成しましたので、お知らせします。
「免許を取るのにはお金がかかりそう…」
「女性には難しそう…」
「他人を乗せて走るのは自分にはとても無理…」 そんな心配はご無用です!
パンフレットを読んでみれば、いろんな人が活躍できる職場だということを知ることができます!
多くの方にご覧いただくことで、バス・タクシーをもっと身近に感じていただくとともに、運転士のお仕事へ関心を持っていただくと幸いです。
タイトル
will be BUS/TAXI Driver in Saga
バス・タクシー運転士に“佐賀”でなる!
パンフレットの内容
・4名の男性運転士のインタビュー
・8名の女性運転士による座談会の模様
・バス・タクシー運転士の仕事の魅力ややりがい
・バス・タクシー会社による働きやすい環境づくり
・合同企業説明会等の開催スケジュール など
パンフレットのダウンロードはこちらから⇒パンフレット_16pA4.pdf(3691KB)
お問い合わせ
一般社団法人 佐賀県バス・タクシー協会
電話番号 0952-31-2341(受付時間:平日9時00分~17時00分)
一般社団法人 佐賀県バス・タクシー協会ホームページ