12月22日に、牧島保育園にサンタクロースさんが来てくれました♪
サンタさんがやってくる前の子どもたちの様子です。



子どもたちはクリスマスの歌を歌い・ノリノリで踊りながらワクワク!!
サンタさんを待っています* 手作りのサンタ帽をかぶってみんなでダンス♪
さあいよいよ登場です!
サンタさんがやってきました!!

サンタさんは、牧島弁がわからないので子どもたちの質問は園長先生が通訳してくれました☺
「サンタさんとしゃべれるとォ!!!」
子どもたちは、うらやましがり尊敬のまなざしで園長先生を見つめていました*

質問タイムが終わったら、みんなにサンタさんからプレセントが♪♪♪
みんな大きくて白いお髭のサンタさんにドキドキしながら近づいてました。
ちょっと怖くて泣いちゃう子もいましたが、プレセントだけはちゃんともらってました!
みんなでサンタさんと記念写真も撮りました*
うさぎ組のお部屋

泣いちゃってるけど「はいチーズ***」
赤ちゃん組、泣いてるけどプレセントは離さない!!!
ばら組さんです。

去年は泣いちゃったけど、今年は大丈夫*
もも組さんです

もっと笑って~~~!! 緊張してるのかな**
ゆり組さんです

お行儀よくみんなで「ハイ*チーズ」
手作りのサンタ帽がよく似合ってます♪
まつ組さんです

サンタさんが見えなくなるくらいみんな大きくなったね!!
サンタ帽、かわいいね♪

大きくてふわふわで、とっても優しいサンタさん☺
「来年もまた来てね!!!!!」とお願いしてお別れしました!!
「サンタさん・ありがとう♪」
給食の時間です!!
歌って、踊って、泣いて~~~。おなかペコペコ!!

今日はごちそうです!!
もちろん本日も、完食でした!!
「ごちそうさまでした!!!!!」

クリスマスケーキも手作りです!

ケーキカット!!! イチゴのサンタもかわいいでしょう♪
子どもたちは大きなケーキに大盛り上がりでした*

ケーキを前にニッコリ☺


楽しい1日でした♪
2021年2月3日