本文にジャンプします
メニューにジャンプします

こどもの様子


こどもの様子
2025年8月>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

2018年6月8日 とけいやさん

6月10日の時の記念日にちなんで、6月8日にとけいやさんをしました。
手作り時計
園児が作った時計や、職員の時計などを飾っています。

園長先生
園長先生の話をしっかり聞くことができました。

話を聞く
上手に聞いていますよ。

話2
時計の絵本を見ています。
「何時に起きるかな」「何時におやつえお食べるかな」などなど。
時計があると便利ですよね。

記写真
最後に記念撮影をしました。

「時間を守る」って大切ですよね。大人がしっかり守って、子ども達に
お手本を見せなくてはいけませんね。

2018年6月8日

2018年6月7日 歯磨き指導

園長先生の話

園長先生の話を聞いています。

保健師さんの話

保健師さんの話を真剣に聞く子どもたちです。

はみがき

音楽に合わせて歯磨きをしています。

2018年6月7日

2018年5月26日 運動会

5月26(土) 雨のため、国見台の武道場で行われました。
年長
年長児のマーチングの様子です。
いつもと違う場所にもかかわらず、とってもかっこよくできました。

女の子マーチング
女の子のマーチングの様子です。
かわいいですね。

ばらぐみさん

ばらぐみさんが、「なんだ パンダ サンバ」を踊る準備をしています。
ちょっと、ドキドキ!

ももぐみ

ももぐみさんです。
準備OK!かわいいですね。

ももくみ2

はじめての場所にドキドキ!

雨のため、室内での運動会となりましたが、みんな一生懸命がんばりました。

2018年5月26日

2018年5月1日 こいのぼり

♪やねよりたかいこいのぼり~
はとぐみさん

ばらぐみさん

すみれぐみさん

みんなすくすく大きくなぁれ!



2018年5月1日

2018年4月10日 お花の前で・・・

平成30年度がはじまりました!
お花の前1お花の前2
お花の前3

ばら組さんがお花の前でハイ・チーズ!

かわいいですね。




2018年4月10日