2月生まれのお友達は5人でした☺

今からインタビュー受けるので、みんな緊張しているみたいです♪

マイクの持ち方がきまってます!
「おおきくなったら、仮面ライダーになります♪」

「おおきくなったら、プリキュアになります*」
かわいい戦士ですね♪

「おおきくなったら、プリンセスになります」
かわいいドレスが似合うでしょうね♪

「おおきくなったら、とみおかさんになりたいです*」
おばさん先生には、とみおかさん?がわかりません~
「なに?」て聞いたら、キメツと教えてもらいました!!

担任の先生と一緒に「あんぱんまん・・・」と教えてくれました!

お兄ちゃんも助っ人に壇上に上がってくれました*

みんなで仲良くろうそくを消します!!

みんなかわいい~~♪
2月の出し物当番は、うさぎのお部屋の子どもたちです!

みんなきちんと座ってます!!
とっても可愛くて、見てるだけで幸せになります☺
絵本の【おめんです】をしてくれました*
どのおめんをかぶりたい~
だれが、かぶっているのかな♪

キツネのおめんです。

おもしろい、ひょっとこのお面は、だぁれかな~

真っ赤な、だるまのお面はだあれ!!

みどりいろのカッパさんは、だあれ~?

しろいおたふくのおめんを、かぶっているのは~~♡

こーわい鬼のお面は、いったいだぁれ??
とってもかわいい出し物でした!!
0・1・2歳の子どもたち* 上手にできました!!
まちに待った給食の時間です!!
鬼の顔を作りました!!


この日も完食!!!「ごちそうさまでした」
大きな声が、給食室まで届きました♪
2021年2月22日
1月生まれの園児は、かわいいもも組さんの女の子ふたりでした♪

二人並んで「チーズ!!」

「おおきくなったら、ねずこになります!!!!」

「わたしもォ おおきくなったら、ねずこになります!!!!!」
キメツの人気はすごいですね~

ねずこパワーで、ケーキのろうそくを吹き消しました♪
おめでとう☺
さぁ楽しい出し物の時間です*
今月は、きりんのお部屋の子どもたちの担当です!

鈴を鳴らして歌ってます♪

季節の歌を歌ってます!! 子どもたち楽しそうです♪

大きな声で歌いました*
園 1番のかわいい保育士さんが干支のお話をしてくれました♪

先生手作りのパネルシアターです*
子どもたちも目をキラキラさせて、上手にお話を聞いていました♪
楽しいお給食の時間です!
今月はなにかな~~~♪♪♪

魚の混ぜご飯・鶏肉のマーマレード焼き・フライドポテト・フルーツ和え・はんぺんの清まし汁・ゼリー
≪おやつ≫ 幼児牛乳・ロールケーキ
今日も完食!!「ごちそうさまでした*」
2021年2月22日
12月22日に、牧島保育園にサンタクロースさんが来てくれました♪
サンタさんがやってくる前の子どもたちの様子です。



子どもたちはクリスマスの歌を歌い・ノリノリで踊りながらワクワク!!
サンタさんを待っています* 手作りのサンタ帽をかぶってみんなでダンス♪
さあいよいよ登場です!
サンタさんがやってきました!!

サンタさんは、牧島弁がわからないので子どもたちの質問は園長先生が通訳してくれました☺
「サンタさんとしゃべれるとォ!!!」
子どもたちは、うらやましがり尊敬のまなざしで園長先生を見つめていました*

質問タイムが終わったら、みんなにサンタさんからプレセントが♪♪♪
みんな大きくて白いお髭のサンタさんにドキドキしながら近づいてました。
ちょっと怖くて泣いちゃう子もいましたが、プレセントだけはちゃんともらってました!
みんなでサンタさんと記念写真も撮りました*
うさぎ組のお部屋

泣いちゃってるけど「はいチーズ***」
赤ちゃん組、泣いてるけどプレセントは離さない!!!
ばら組さんです。

去年は泣いちゃったけど、今年は大丈夫*
もも組さんです

もっと笑って~~~!! 緊張してるのかな**
ゆり組さんです

お行儀よくみんなで「ハイ*チーズ」
手作りのサンタ帽がよく似合ってます♪
まつ組さんです

サンタさんが見えなくなるくらいみんな大きくなったね!!
サンタ帽、かわいいね♪

大きくてふわふわで、とっても優しいサンタさん☺
「来年もまた来てね!!!!!」とお願いしてお別れしました!!
「サンタさん・ありがとう♪」
給食の時間です!!
歌って、踊って、泣いて~~~。おなかペコペコ!!

今日はごちそうです!!
もちろん本日も、完食でした!!
「ごちそうさまでした!!!!!」

クリスマスケーキも手作りです!

ケーキカット!!! イチゴのサンタもかわいいでしょう♪
子どもたちは大きなケーキに大盛り上がりでした*

ケーキを前にニッコリ☺


楽しい1日でした♪
2021年2月3日