本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どもの様子


子どもの様子
2025年8月>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

2020年7月28日 夏祭り

7月10日に予定されていた夏祭りが、大雨のため延期して行われました。

延期したけど、残念ながらの雨予報で。。。そこで、1人1本づつ傘にお絵描きしました。

傘にお絵かき

傘にお絵描きなんて、初めてで、みんな楽しそうです!

傘にお絵かき傘完成したよ

世界に1本の傘が完成しました!!

傘さしてお散歩

実際に傘をさして児童センターまでお散歩に行きました。

普段は雨が降るとがっかりの子が多いですが、今日は、雨が降るとみんなとっても嬉しそうに傘をさしました!

傘でお散歩

園に戻ったら、お給食を食べて、シャボン玉~♪

みんなでしゃぼんだま

みんなで並んで、誰のが大きいか比べっこしたり、お友だちとひっつけたり楽しそうです♪

すいかわり

おやつにはすいか割り!狙って狙って!!

それから、おみせやさんごっこスタートです!!

まずは、盆踊り♪♪

盆踊り

それから、子ども達手作りのおばけトンネル。。。

中には、子ども達が廃材を使って作ったこわ~い?かわいい?おばけさんたちがぶら下がってます。。。

的あてやさんでは、水鉄砲で、狙った商品を打ち落とします!

まとあて

いろんなお店で、たくさんのお土産もらいました!

おみやげいっぱい

おみやげいっぱい

例年は、お家の方と一緒に楽しむ夜店ごっこが、コロナの影響でできず、残念でしたが、

とても楽しい1日となりました。

手作り提灯

2020年7月28日

2020年7月21日 7月の誕生会

7月生まれの誕生会がありました。

7人のお友だちと2人の先生がステージに上がってくれました。

7がつうまれ

こっち向いて~!はい!チーズ!!

7月生まれさん

7月生まれさん

みんな、素敵な笑顔です(*^^*)

7がつうまれさん

出し物はばらぐみさん。

コロナをやっつけるコロナレンジャーに変身して、みんなが大好きなアンパンマン体操を元気に発表してくれました。 

ばらぐみ出し物

ばら組出し物

ステージの上は、ちょっぴり恥ずかしい子も。。。

ばらぐみだしもの

(写真が暗くてすみません。。。)

ばらぐみdさしもの

かっこいい決めポーズ☆

ばらぐみだしもの

コロナレンジャーのおかげで、大川保育園にコロナは近づけないはず!!

コロナレンジャーありがとう~♪

2020年7月21日

2020年7月6日 水難避難訓練

 水難避難訓練がありました。

保育園の近くには川があり、いつ本当に水難が起こり、みんなの命を守るために訓練をすること、ここ数年、日本のあちこちで水難による被害が出ていることなど、話がありました。

みんな、真剣に聞いています。

水難訓練お話

自分たちの荷物を準備して、自分でからいます。

はとぐみさんも自分より大きい荷物をちゃんとからってます。

避難訓練

この日は、雨が降っていましたが、大きいクラスの子たちは、傘を持ち、坂の上の駐車場まで避難する練習ができました。

2020年7月6日