5月の子どもたちの様子です。
JAの方と一緒に玉ねぎ収穫体験がありました。

みんな楽しんで収穫していましたよ♡
立派な玉ねぎをもって記念写真も撮りました!

~まつ組さん~

~ゆり組さん~

~もも組さん~
5月20日に運動会がありました。総練習と運動会の様子です!
小さいはと組さんもはいはいで可愛くゴールテープを切ってくれました♡

ばら組さんもはりきって走ってくれました!

もも組さんも最後まで頑張ってくれましたよ♡

ゆり組さんも気合十分ですね!

さすがまつ組さんとっても早かったです!

まつ組さんゆり組さんのお遊戯 私は最強 の曲でノリノリで踊ってくれました!

組体操もばっちりきまりかっこよかったです☆


ゆり組さんもも組さんの玉入れの様子です。
とっても上手で練習の時からいっぱい入っていて、大喜びの
子どもたちでした♡

チェッコリの踊りもかわいかったです!
ゆり組さんのレク走の様子です。

一生懸命に魚釣り頑張りました♡
はと組さんばら組さんもも組さんの親子レク走の様子です。

おうちの人にトロッコを引っ張ってもらいゴール!!
まつ組さんの大玉ころがしの様子です。

みんなで協力して最後まで頑張りました♡
マーチングもとってもかっこよかったです☆

最後のおわりのことばまで頑張ってくれました!!

保護者の皆様、運動会へのご参加、ご協力本当にありがとうございました。
5月24日に歯磨き指導がありました。

歯の磨き方や虫歯にならないようにするにはどうしたらいいのかなど
お勉強しましたよ!
2023年5月27日
令和5年度4月の子どもたちの様子です。
4月12日に交通教室がありました。
交通ルールのエプロンシアターの出し物を真剣に見てくれた子どもたちでした。

エプロンシアターや交通安全のお話を聞いた後は、もも組さんゆり組さんまつ組さんは
実際に横断歩道を渡る練習をしました。

「右見て~左見て~もう一度右を見て~」と車が来ていないのをしっかり確認して
渡れましたよ!
4月のお誕生会の様子です。

みんな元気に発表してくれました。
今月の出し物当番は、まつ組さん!!
今は懐かしいティックトックのポケビのダンスを披露してくれました!

4月は7人のお友だちがお誕生日をむかえましたよ☆

♡お誕生日おめでとうございます♡

自分の写真に冠を飾りました~♡

先生たちの出し物は、ガッチャピン君がきてくれましたよ!
ふわふわ言葉・ちくちく言葉についてガチャピン君とお勉強しました。
今年も優しい気持ち、ふわふわ言葉でいっぱいになりますように♡

4月22日に春の遠足がありました。
今年は、大川保育園の周りをおうちの人と一緒に歩いてウォークラリーをしました。

ポイント、ポイントでゲームを楽しんだり、
中間地点で風車のご褒美をもらいとっても嬉しそうな子どもたちでした♡

風がとっても気持ちよくて風車がいっぱい回り大喜びでした♡
2023年4月30日
20日、青空ランチをお給食の先生が計画をして下さり、まつ・ゆり組さんは、近くのかめ公園でお給食を食べました。
お弁当箱にお給食を詰めてもらい、お外で食べるお昼ご飯はとっても美味しかったようです♡

大きな滑り台で大盛り上がり★

こちらは、木の枝を見つけて何やら真剣に作っているようです☺

桜も咲き始めていました✿

それから約1週間後の29日・・・
かめ公園の桜も満開になり、今度はお花見に行きましたよ✿
みんなで輪になり、美味しい物を食べながら盛り上がっています♡

まつ組さん

ゆり組さん

満開の桜がとってもきれいでした♡
2023年3月30日