本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どものようす


子どものようす

ブログ用カレンダー_標準

2025年8月>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

2019年2月2日 2019年2月2日


 平成31年1月7日~2月2日までの園児の様子

1月9日に福寿会の方にモグラうちを作っていただき
ました。

「♪14日もぐらうち~酒だすか~餅だすか~出さ
ねば嫁ごの尻打つぞ~」大きな声が響き渡りました。
五穀豊穣の意味合いもあるそうです。

年長組の初釜。福寿会の方に飲んでいただきました。

美味しいお茶だったようです。

給食を一緒に食べました。会話も弾んで美味しくい
ただきました。

ブックン巡回。キャラバンさんも来ていただきまし
た。お姉さんには、「よくばりすぎたねこ」と手遊
び。キャラバンさんには「やせいぬニードル」を読
んでいただきました。ありがとうございました。



年長組「卒園児 万歳」収録。ちょっぴり緊張した
けど、堂々とした発表が出来ました。


1月生まれのお誕生会
「おたんじょうびおめでとうございます」

出し物当番は、0~1歳児。
体がよく動いて、かわいい!!

先生方は「お正月の遊びあれこれ」の出し物でした。
コマ回し、けん玉、羽根つき、二人羽織など。体を
張った出し物に大笑いしてしまいました。

日頃の遊び。

お散歩。

コンテナとベンチを使って面白そうな遊びが始まり
ました。

消防署東分署の方と「防災訓練」をしました。
避難訓練のあと「ダックゲーム」を行いました。

火事の時は、タヌキのポーズ「うっ」

水消火器を使って先生方が消火訓練を行いました。
慌てないで、消火することができました。
もしもの際に備えての練習は、とても大事です。

鬼がやってきましたよ。

ケーブルTVの収録の際の元気な歌と踊りが、園庭に
出ると・・・・

鬼が出てくると、逃げ回るばかりで「鬼は外、福は
うち」の声が全く聞こえませんでした。
怖かったよね~。

記念写真収録 0~1歳児

記念写真収録 2歳児

記念写真収録 3歳児


記念写真収録 4歳児

記念写真収録 5歳児


おやつは「おにまんじゅう」みんな大喜びでした。
給食の先生、ありがとうございます。

2月2日(土)保育参観
5歳児 お点前披露

2歳児 絵本を読んでもらっています。

3歳児 すごろく製作

4歳児 バルーンヒコーキ製作

0~1歳児 保護者とともに絵本を見ました。

お茶のお味はどうでしたか?真剣に取り組む我が子
の姿に、保護者の背筋がピンと伸びました。

保育参観後、「安心のタンク」の演題で講演会があ
りました。分かりやすいお話に、うなづいたり笑顔
がこぼれたりしました。21世紀型の子どもの教育
を目指して保育者もがんばります!

2歳児 給食 「すいとん汁、みそ酢の物、みかん」
とても、美味しいお給食でした。

3歳児

4歳児

0~1歳児


 保育参観にご出席いただき、ありがとうございまし
た。
(ごめんなさい。5歳児の写真を撮り損ねました。)

2019年2月2日

2019年1月5日 2019年1月5日

 12月17日~1月8日までの子どもの様子

 12月17日にサロンド松永さんより絵本をいただきました♡
 「サンタさんから絵本をもらったよ~♪」ととってもうれしそうな
 子ども達でした。ありがとうございました!


 まつ組さんとゆり組さんと一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしました。


 12月21日にお楽しみ会がありました。
 サンタさんに質問タイムの様子です!


 サンタさんからプレゼントをもらいましたよ♪

    「サンタさんありがとう~♡」

 各クラスサンタさんと記念写真をとりました。

     ~はと組さん~


     ~ばら組さん~


     ~もも組さん~


     ~ゆり組さん~



     ~まつ組さん~

 記念写真のあとは、、各クラス出し物をしました♪
  ~はと組さん~

  
  ~ばら組さん~


  ~もも組さん~


  ~ゆり組さん~


  ~まつ組さん~


 お楽しみ会のお給食は、バイキングでした♪

  たくさんのごちそう、とっても美味しかったです♪
 
       「おいしい~♡」

2019年1月5日

2019年1月5日 2019年1月5日

 10月13日~12月16日までの子どもの様子

10月17日に稲刈りがありました。



 稲刈りがんばりました!



 10月22日にニコニコお結び大作戦がありました。

  おにぎりおいしくできました♡


 まつ組さんが秋祭りトンテントンに参加しました。

  モーモちゃん体操を発表しました。

 10月30日にハロウィンパーティをしましたよ。



  みんなでお面をかぶって記念写真です!

 お菓子をたくさんもらいました♡



   11月生まれのお誕生会がありました。

   ♪11月生まれのお友だちです♪


  11月の出しもの発表は、もも組さんです!
「海のダンスパーティ」のオペレッタを発表してくれました♪


 先生方の出しものは、大型絵本の読み聞かせです♪


 お誕生会のお給食のメニューは、
カルシウムご飯・鶏のカレー揚げ・ごま和え・清汁・リンゴでした♡



  ♪11月17日にお遊戯会がありました♪
 練習からお遊戯会当日まで頑張りました!

 ~まつ組さん~ 




















 ~ゆり組さん~


 ~もも組さん~


 ~ばら組さん~


 ~はと組さん~

 
 11月18日にまつ組さんがふるさと祭りに出演しました。
 お遊戯と歌の発表をしました♪



 11月21日に芋ほりをしました。

    「大きなお芋がとれたよ~♡」

 福寿会のみなさんといっしょに記念写真です。
    ~もも組さん~



    ~ゆり組さん~


    ~まつ組さん~


 ~会食の様子~

 福寿会のみなさん、ありがとうございました!


 12月生まれのお誕生会がありました。

   ♪12月生まれのお友だちです♪


 12月の出しもの発表は、ばら組さんです!
 「ハイホー」と「ぶどうつぶつぶ」を元気いっぱい
 踊ってくれましたよ♪

 先生方の出しものは、「いっきょくいきまぁす」の劇でした♪


 お誕生会のお給食のメニューは、
混ぜ込み三色丼・魚の天ぷら・かぶの酢物・呉汁・いちごでした♡


 12月7日に郷学館の9年生がみえました。
 ~ゆり組さん~

 お外遊びの様子です。

 室内遊びの様子です。
 ~ゆり組さん~


 ~もも組さん~


 ~まつ組さん~

 お兄ちゃん、お姉ちゃんにたくさん遊んでもらいました♡


 12月8日に餅つきがありました!








 お餅をおいしくいただきました♪







 お外で餅つきがあっている時、お部屋のなかでも
 ぺったん、ぺったんと餅つきごっこをして遊びましたよ♪

  会食の様子です。

 餅つきへのご協力、ご参加ありがとうございました♡


 白山神社に七五三参拝に行きました。

  ~もも組さん~


  ~ゆり組さん~




  ~まつ組さん~



 12月12日にまつ組さんがグループホーム「ふるさといまり」に
 慰問に行きました♡



2019年1月5日

2019年1月5日 2019年1月5日


 まつ組さんのバス旅行の様子です♪

 マリンワールドに行きました♡

  みんなで記念写真です!

2019年1月5日

2018年10月13日 2018年10月13日

平成30年9月2日~10月13日までの子どもの様子

  9月生まれのお誕生会がありました。



   ♪9月生まれのお友達です♪

 9月の出し物発表は、まつ組さんです!

 「コンパクト」の手遊びと「ひょっこりひょうたん島」を元気に
 踊ってくれました♪

 先生方の出し物は、マジックでしたよ♪

 お誕生会のメニューは、
  パエリア・チキンバー・ポテトサラダ・スープでした♪



 9月10日、杉の子観劇会がありました。
「大きなかぶ」「三枚のお札」のお話でした。


各クラスで、記念写真をとりました。

    ~はと組さん~


    ~ばら組さん~


    ~もも組さん~


    ~ゆり組さん~


    ~まつ組さん~

 クッキングの様子です。

  お月見団子を作りました♪





  お団子おいしくできました♡

 9月14日に交通教室がありました。
おじぃちゃん・おばぁちゃんと一緒に楽しい時間を過ごしました♪






 交通教室の様子です。

 駐在さんと交通指導員さんのお話を聞きました。



 プレゼントをわたしました♡

  右見て~左見て~もう一度右を見て~、、
   お家の人と横断歩道をわたりました

  おやつも一緒にいただきました♪

  交通教室へのご参加ありがとうございました。

 9月17日、敬老会でまつ組さんがお歌や踊りの発表をしました♪


 9月25日にまつ組さんが名村造船所の進水式に参加しました。

 
 みんなで記念写真をとりましたよ♡



 10月生まれのお誕生会がありました。

    ♪10月生まれのお友だちです♪

 10月の出しもの発表は、ゆり組さんです!
「U.S.A」をかっこよく踊ってくれました♪

 
 先生方の出しものは、「靴クイズ」と「どうぞのいす」の
パネルシアターでした♪

  お給食のメニューは、栗とさつまいものご飯・つくね団子
    マカロニサラダ・味噌汁・みかんでした♡


 10月5日に遠足・バス旅行がありました。






2018年10月13日