本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どものようす


子どものようす

ブログ用カレンダー_標準

2025年9月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

2016年3月3日 お別れ遠足

年長組さん最後の、お別れ遠足がありました。
まつ組、たけ組さんが、小さいお友達と手をつないで、
連れて行ってくれました。
お天気も良く、気持ちよく、園周辺を散策しました。
歩いていく様子
近くの公園では、鬼ごっこや、かごめかごめなどして、
楽しく遊びました。
遊んでいる様子
園に戻って、園庭でお弁当タイム。
おうちの方の手作りお弁当をおいしくいただきましたよ。
かわいいお弁当
かわいいお弁当
かわいいお弁当

はと・こばと組さんも、テラスで、気持ちよくお弁当をいただきました。
小さくて、かわいいおにぎりが、入っていましたね。
お弁当を食べている様子
お弁当を食べている様子

愛情いっぱいのお弁当。とってもおいしかったね♡
朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。

2016年3月3日

大坪公民館で行われた、「うち読フェスティバル」に、
まつぐみ、たけぐみさんが参加しました。
クラスでブックリレーをした「かみさまからの おくりもの」を
ペープサートに合わせて、暗唱を発表しました。
発表の様子

お客様がたくさんいらしていて、ドキドキしましたが、
練習通り元気に発表できました。

発表の様子

発表の様子

たくさん拍手をいただきました。
おうちの方からの、ブックリレーの感想も、掲示させていただきました。
みんなそれぞれ、素敵な贈り物を神様から、いただいています。
大切にしていってくださいね。
ご協力、ありがとうございました。
全員そろっての記念写真


2016年2月28日

2016年2月6日 保育参観

保育参観がありました。
寒い中でしたが、なんとか、外での体操やマラソンを見てもらうことができました。
おうちの方たちが来られていたので、みんなとても張り切っていましたよ。
体操・マラソンをしているところ

参観後は、「SORA」の中島先生、羽柴先生、岩野先生による
うち読コンサートを見ていただきました。
「音楽と絵本でつづる家庭読書の世界」というテーマで、
生演奏をバックに、読み語りをしていただいたり、
歌を歌っていただきました。
おうちの方たちも真剣に見入られ、感動の涙を流される方もありました。

うち読コンサートの様子

うち読コンサートの様子

コンサートの後は、大鍋会。
あったかいすいとん汁をみんなで食べて、心も体も、
ほっかほかになりました。

大鍋会の様子

おうちの方、お忙しい中、ご参加ありがとうございました(*^_^*)

2016年2月6日