本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どものようす


子どものようす

ブログ用カレンダー_標準

2025年9月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

今日は、秋の遠足。
ゆり、もも、さくら組さんは、異年齢児で手をつないで、伊万里保育園まで出かけました。


歩いているところ

伊万里保育園では、いつもと違う園庭の遊具に、大喜びで、
思いきり遊ばせていただきました。

遊んでいるところ

遊んでいるところ
遊んでいるところ

はと、こばと組の小さいお友達は、歩いたり、避難車に乗ったりして、
図書館まで行きました。

避難車でお散歩
歩いているところ

しっかり歩けるようになりましたね♪

図書館のお庭では、お山登りに大喜び。
坂ののぼり下りを何回も楽しんでいました。

図書館で遊んでいるところ
図書館で遊んでいるところ

お弁当は、大坪公民館でいただきました。
おうちの方の愛情たっぷりのお弁当♡
とってもおいしかったね☆

お弁当を食べているところ

お弁当を食べているところ
お弁当を食べているところ

朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました(*^_^*)

2015年9月25日

2015年9月24日 お月見団子つくり


秋は、空気が澄んでいて、お月様がとってもきれいに見えますね♪
まつ組、たけ組さんが、お月見団子作りをしました。
手をきれいに洗って…
白玉粉と、団子粉を、混ぜて、こねます。

粉をこねているところ

粉をこねたところ

耳たぶみたいに、柔らかいね(*^_^*)
次に、丸めます。上手に丸めたよ!

丸めているところ

ゆでるところは、熱いので、気を付けて…

お団子をゆでているところ

あんこをかけているところ

あんこをかければ、できあがり!
とってもおいしくできましたよ♪

2015年9月24日

2015年9月24日 交通安全チラシ配り


秋の交通安全週間中、交通安全についての絵をチラシにして配り、
啓発運動をさせていただきました。

まつ組さん、たけ組さんが、交通安全の絵をかきました。
交通教室もあったので、交通ルールについては、バッチリお勉強済です。
上手に、絵が描けましたよ。

お巡りさんと一緒に、玉屋さんまで出かけて、
お買い物をされてるお客さんに配りました。
手作りのチラシ

手作りのチラシ

ちょっぴり緊張しながら、「交通ルールを守ってください。」
と、声をかけて、配りましたよ。

チラシを配っているところ

みんなが気を付けて、交通事故が、なくなるといいですね。

2015年9月24日