コア スポーツクラブ インストラクターの木山さんより、
着衣水泳指導をしていただきました。
3歳児~5歳児のお友達がクラス順で、Tシャツやズボンをはいたまま、プールに入りました。
服が濡れて、初めはなんだか、違和感があるようでしたが、すぐに慣れて、
とても静かに話を聞くことができました。

ペットボトルにつかまって、浮いてみます。



ペットボトルが、浮き輪代わりになりました。
次は、ロープがついたペットボトルにつかまって、引っ張ってもらいます。
ペットボトルを放り投げる役の子も、つかまって引いてもらう子も、
上手にできましたよ!
ペットボトルだけでなく、お菓子の袋なども、浮くことを教えてもらいました。
また、自分たちで助けないこと、大きな声で人を呼ぶこと、
子供だけで川などに遊びに行かないことを約束しました。
まだまだ暑い日が続きますが、水の事故には、十分気を付けましょう。
2015年7月31日
わんぱく夏祭りが、行われました。
年長組さんの行事で、まつ組たけ組のお友達は、この日を楽しみにしていました。
午前中は、消防署見学。
署内や、消防自動車など、説明を受けながら、見せてもらいました。
サイレンも鳴らしていただきました。
中にも入らせてもらいましたよ~!

はしご車は、はしごを高く高く伸ばしていただきました。
午後は、夕食のカレー作り。
ピーラーを使って、皮をむいたり、包丁で小さく切ったり、
初めての経験も、頑張りました。
すいか割りにも、チャレンジしました。
「みぎ、みぎ!」「ひだりだよ~!」
「あ~、おしかった!」
夕食のカレーを食べた後は、やぐらを囲んで、盆踊りを踊ったり、
夜店ごっこを楽しみました。
金魚すくいや、ヨーヨー釣り、楽しかったね!
お化け屋敷は、怖かったけど、がんばったよ!
最後の花火も、とってもきれいでした(*^_^*)
2015年7月24日
7月生まれの、お誕生会がありました。
今月は、 7人のお友達がお誕生日を迎えました。
お誕生日、おめでとうございます!!

みんな、元気いっぱい、自己紹介と発表ができました。
先生からは、出し物のプレゼントです。
‘夏’ ということで、花火クイズです。
いろんな花火の種類が、ありますね。
そして、7月といえば、七夕☆。
七夕の、ペープサートをしてもらいました。
みんな静かに見ていました。
最後に、かわいい ♪たなばたさま の、手遊びをみんなでしました。
ひこ星様と、おりひめ様は、出会えたでしょうか?
2015年7月8日