本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どものようす


子どものようす

ブログ用カレンダー_標準

2025年9月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

2021年8月25日 8月の誕生会☆

(2021年8月25日更新)

8月の誕生会が行われました。

子ども達6人と先生が3人です☆

8月の誕生者

 

 

名前や大きくなったらを発表してくれました。

発表の様子

 

 

マイクを持ってとっても嬉しそうですね~笑顔が素敵(*^_^*)

誕生者の発表の様子

 

 

続いて出し物です。

今月はすいかわり~☆

すいか割に挑戦する先生

 

いざ始まると、「前、前!」「違う!そこじゃない!」など

子ども達も大きな声で応援してくれました^^

 

応援する様子

 

「園長先生頑張って~!」

 

すいか割をする様子

 

 

 

ぱっか~んとは割れませんでしたが、無事にスイカはわれました♪

大盛り上がりの誕生会でした☆

割れたすいか

2021年8月25日

2021年7月13日 7月の誕生会☆

(2021年7月13日更新)

7月の誕生者は11人でした☆

6月お休みしていたお友だちも参加しています。

 

 

7月生まれのお友達

 

 

質問がたくさんありましたが、さすが年長さん!

全部の質問をしっかり覚え答えていました(#^.^#)

 

 

「大きくなったらユーチューバーになりたいです!」

発表する様子

 

 

 

ドキドキ♡マイクを持って上手にお話してくれました。

 

「好きな動物はネコです♡」

発表する様子

 

 

 

発表が終わったら先生たちによる出し物です♪

 

 

マジックでピンクのお花をジャジャーンと出し、一曲歌を歌ってくれました(^○^)

職員の出し物

 

 

 

それからエプロンシアターです☆

卵からいろんな動物がでてきます~

 

何の卵かな?とみんな興味深々です。

エプロンシアターの様子

 

動物が出てくるように

ちちんぷいぷいのぷい~とみんなで呪文を唱えてくれました☆

呪文を唱える様子

歌とエプロンシアター!楽しい岸川先生オンステージでした♡

 

誕生者の写真

 

7月生まれのみなさんお誕生日おめでとうございます☆

 

2021年7月13日

(2021年7月2日更新)

今年度2回目のわくわくタイムをしました。

子ども達はどんな遊びがあるかな~とウキウキです♪

 

 

<七夕飾り作り>

 

七夕飾りを作る様子

 

 

のりを使って輪っかや四角の紙をつなげています。

年長・年中さん上手につなげていますね~

七夕飾りを作る様子

 

 

 

<ブロックあそび>

 

お部屋いーっぱいにブロックを出しました!

ブロック遊びの様子

 

 

車やロケットなどいろんな物を作っています。

ブロック遊びのようす

 

 

<絵具・スタンプあそび>

 

 

筆やスタンプで自由にお絵かきです~

自分で好きな色の絵具を用意して描きました☆

絵具遊びの様子

 

これカブトムシ!と大きなカブトムシを描いてくれました。

絵具遊びの様子

 

 

 

手形をしたり、顔を描いたり好きに絵具あそびができました♪

完成した絵

 

 

<おもちゃ遊び>

 

小さいクラスの子も一緒に遊びました。

 

毛糸で作ったうどんやスポンジで作ったケーキ…

いろんな物でままごとです☆

ままごと遊びの様子

 

段ボールのキッチンや流し台もありますよ♪

ままごと遊びの様子

 

 

<ジュース屋さんあそび>

 

色水を使ってジュース屋さんごっこをしました。

大人気ですね~

ジュースやさんの様子

 

 

お水をジャー!

混ぜたら何色になるかな?

ジュースやさんの様子

 

 

かわいいカップに入れてゼリー屋さんです♡

ジュースやさんの様子

 

 

おいしそうなジュースができたよ(^○^)!

ジュースやさんの様子

 

自分の好きな遊びが思いっきり楽しめたわくわくタイムでした☆

2021年7月2日