年長組さんが商店街でお買い物!エトワール・ホリエで
好きなお菓子と田口紙店で鉛筆などの文房具。
お金を払い、おつりをもらい、ドキドキでしたが
貴重な体験ができました。ありがとうございました!!


秋晴れのいい天気が続き、園庭には子どもたちの元気な声が響いています。
1歳児さんはコップの中に、砂を入れたり、こぼしたり・・

2歳児さんになると、お友達と一緒に遊び、楽しさを共有できるように
なってきましたね!汽車ポッポ・・落ちないように、おっとっと・・

ボールあそびが大人気!慣れている子は投げたり、蹴ったりするのも
じょうずです!(^^)!

3歳児さんは並んで順番待ちができるようになってきました。
ペットボトルでキックボーリング。何本倒れるかな?


4・5歳児さんは長縄とびに挑戦!!がんばって~

落ちている紅葉を使い、鉛筆でこすりだし。力加減が難しかったよう
ですが、楽しんでしているうちに、だんだん慣れてきて、きれいに
できるようになりました。

2020年10月26日
今年はプールに入る回数が減りましたが、シャワーを喜んだり
色水を作り、ジュース屋さんごっこをしたり、いろいろな
夏のあそび楽しんでいます!!
☆2歳児(ばら)☆
最初は水にかかるのを嫌がっていた子も慣れて、裸足になり
頭からミストシャワーを浴びて、気持ちよく遊べるようになりました。


☆3歳児(もも・さくら)☆
お友達との関わりが出来てきて、色水を分けたり、混ぜて新しい色を作ったり
水を掛け合ったり(*^_^*) 一緒に遊べて笑顔がたくさん見られます!




☆4歳児(ゆり・すみれ)☆
「どこまで掘れるかな~」「トンネル作るぞ~!」

石鹸をけずり、泡立ててクリームを作ると・・
「いいにおい~」「ふわふわ!!気持ちいい~」
おいしいケーキができるかな?


雨どいをつなげ、細くさいたタフロープを使いソーメン流しあそび。
「とれた~!!」「もっと流して~」
子ども達は大喜びで、楽しいおしゃべりが園庭に響いていました。

☆5歳児(まつ)☆
「やった~!」「気持ちいい~」歓声が聞こえてくるようなかわいい
笑顔をみせて、プール遊びを楽しんでいます。


水やりなどのお世話をして育てた夏野菜がたくさんできました。
給食室に持っていき、和え物やお味噌汁となって出てくると
格別においしいですね!まつ組さん、お給食の先生ありがとう!!


2020年9月2日
8月7日 全園児で夏祭りを行いました。ペアになった
小さい子の手をつなぎ、お店を回るお兄ちゃん、お姉ちゃん達の姿は
とってもかわいかったです!
☆さかなつり☆
1番人気!!年長・中さんがトレーに絵を描き、色をつけた
カラフルなさかなたち。 みんな、のぞきこんで見ていました。
「どのさかながいいかな~」「つれた~!!」


☆ヨーヨーつり☆
なかなか釣るのが難しかったようでしたが、好きな色や模様を
ねらって頑張っていました!
「ね~ね~、どれにする?」「水がちゃぷちゃぷ、気持ちいい~」


☆くじびき☆
ペットボトルのキャップで作ったくじを楽しみにひいてた子ども達。
「うわ~、やったー!!」喜びの声があがってました。
お友達がもらっているのも気になる様子ですね。



☆すいかわり☆
午後から年長組さんはすいかわりをして、お外でみんなでわいわい
いただきました。「おいしい~」「種とばそ~、どこまでとぶかな~」


2020年8月21日