本文にジャンプします
メニューにジャンプします

【質問への回答】令和6年度伊万里市プロモーションフェア開催業務委託に係る公募型プロポーザル


【質問への回答】令和6年度伊万里市プロモーションフェア開催業務委託に係る公募型プロポーザル
(2024年7月31日更新)

 「令和6年度伊万里市プロモーションフェア開催業務委託」に係る公募型プロポーザルについて、質問への回答を公開します。なお、本回答に対する再度の質問は受け付けません。

提案書等の提出方法に関すること
Q1 持参と記載がございますが、郵送では受け付けていただけないでしょうか。

A1 提案書等の提出を「持参」としている理由は、次の2点です。
(1) 提出いただいた書類の内容を直ちに確認した後、不備等があればその場でお伝えし、即座にご対応いただき、書類の受け付け事務を可能な限りスムーズにするため
(2) 郵送される場合、実際に当課に届き受理するまでに時間を要してしまい、提出期限内に提出ができないという事態を避けるため

もし郵送での提出を希望される場合は、上記を考慮された上、行き違い等を防ぐために、まずはご連絡ください。

 
イベント出展の企画に関すること
Q2 「イベント出展」で想定されている具体的イベントはありますか。

A2 想定している内容は独自イベントの開催であるため、現在「イベント出展」で想定している具体的なイベントはありません。令和5年度は「RKBカラフルフェス2023」に出展しました。

 

Q3 出展するイベントは開催場所や、テーマが異なるイベントに出展してもよいでしょうか。(例:1回目のイベントは食がテーマのイベント、2回目のイベントは旅がテーマのイベントに出展)

A3 問題ございません。

 

Q4 既存のイベントへの出展・参加ではなく、独自イベント企画のご提案も可能でしょうか。

A4 お見込みのとおりです。

 

Q5 1イベントに何店舗程度の出展者様を見込んでおりますでしょうか。

A5 イベントの内容や開催場所にもよりますが、令和5年度の実績では、天神地下街のイベントコーナーで9ブース(うち3ブースが本市)、福岡三越ライオン広場で5ブース(うち1ブースが本市)の出展をおこないました。
また、令和6年度においては最大で10店舗程度の出展者を見込んでいます。

 

Q6 出展者様の選定は、受託業者となりますでしょうか。また、出展者様との連絡は伊万里市様を通してとなりますでしょうか。 

A6 出展者の選定は、委託者と受託者の双方で協議の上調整することを想定しています。
出展者との連絡は、本市を通した方が円滑に進められるようであれば本市で担うことも想定しています。

 

目標・ターゲットに関すること
Q7 10~20年後に伊万里市への関りとしてどのような関わり方をしてもらう女性をイメージされていますか。

A7 本市を実際に何度も訪れ、特産品を購入する、また、本市の情報を能動的にキャッチし、発信していただくことをイメージしています。

 

Q8 イベントは2回程度とございますが、2回以上の実施も可能でしょうか。

A8 お見込みのとおりです。

 

Q9 二次的とはどのような発信を想定されてますでしょうか。

A9 伊万里市と関わりのない第三者がSNS上で知ったイベントに関する情報や、実際にイベントを訪れて得た情報を自身のSNS上で発信したり、口コミで広げたりすることを想定しています。

 

Q10 イベントにおけるKPIの設定は、イベントごとに設定するべきでしょうか。それとも、全体にて1つのKPIを設定するべきでしょうか。

A10 ご提案の内容でKPIが変わるものと思いますので、ご質問の点も含めた提案書の作成をお願いします。

 

情報発信に関すること
Q11 「イベント開催等に関する情報発信~」とありますが、伊万里市様の下記記載のような公式アカウントにて、広告展開や情報発信は可能でしょうか。
例:インスタグラム…伊万里市シティプロモーション(imari_ouen)、(一社)伊万里市観光協会(imari_kanko)・
 X(旧Twitter)…伊万里市観光協会(@imari_kanko)

A11 以下、広告展開や情報発信の可否について記載しますので、ご参考ください。
 ○広告展開と情報発信が可能なアカウント
  インスタグラム:伊万里市シティプロモーション(@imari_ouen)
 ○情報発信のみ可能なアカウント
  LINE:佐賀県伊万里市(伊万里市公式アカウント) 
  X(旧Twitter):伊万里市(@imari_city) 

 

なお、ご提示された伊万里市観光協会のアカウントについては、情報発信についてご協力をお願いすることはできますが、本市のアカウントではありませんので直接の操作はできません。