本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どものようす


子どものようす

ブログ用カレンダー_標準

2025年8月>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

2014年5月13日 こいのぼり

4月26日にこいのぼり掲揚式がありました。
お空で元気に泳ぐこいのぼりに大喜びでした。

こいのぼり 掲揚

それぞれのクラスでこいのぼりの製作もしましたので紹介します。

はとぐみ こいのぼり 1

はとぐみさんはフェルトのこいのぼりに手形の模様がついています。
可愛いですね。

はとぐみ こいのぼり2

ばらぐみさんは自分たちでシール貼りをしています。
手形もついていてバックみたいに持つことができる素敵なこいのぼりです。

ばらぐみ こいのぼり

ももぐみさんはクルクル回る風車がお気に入りのこいのぼりです。
折り紙のうろこをノリで貼っています。カラフルなこいのぼりになりました。

ももぐみ こいのぼり

ゆりぐみさんはコーヒーフィルターにマーカーで色を付けて
水の霧吹きでシュッシュッとかけ、にじませ素敵なこいのぼりが
できました。コーヒーフィルターがこいのぼりに変身するなんて
驚きです。

ゆりぐみ こいのぼり

まつぐみさんは風車も自分たちで作りました♪
はさみで切ったりのりで貼ったり色を塗ったりして
本物みたいに立派なこいのぼりができました。

まつぐみ こいのぼり

元気に泳ぐこいのぼりが大好きな子どもたち
こいのぼりの泳ぐ中…毎日元気に過ごしています。

こいのぼり

2014年5月13日