本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どものようす


子どものようす

ブログ用カレンダー_標準

2025年8月>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

2017年8月5日 2017年8月5日

平成29年7月28日~8月4日までの園児の様子

7月28日(金)に、年長組の夏祭りがありました。
午前中に大川内山に水遊びに行きました。沢カニや
魚を捕ってきて飼育ケースに入れて持って帰りまし
た。とても、楽しかったようです。

役員のみなさんにもご協力いただきました。
ありがとうございました。記念写真です。

スイカ割り。「こっち こっち」「もっと前」など、
応援の声にも力が入りました。

「おいしかったぁ」子ども達からの満足の声が聞かれ
ました。暑かったけど、楽しい時間でした。

夕食は、お給食の先生方が腕を振るって作ってくだ
さいました。『カレーライス』は、おいしかったです。

南波多のなしとぶどうも出てきましたよ。これも、お
いしかったです。

役員のみなさんは大活躍でした。
川遊びから帰ってくると、イモ畑の草取りと園の周
囲の草刈り作業。その後も、夏祭りの準備。暑い中
ありがとうございました。

夏祭りの出し物のスタートは、保護者のみなさんに
よるダンス『ナンシヨット?』です。揃いのTシャツ
でカッコよかったです。お父さんの姿もありますよ。

子ども達の出し物。上手でした。
夏祭りのために練習していたんですね。

輪になって盆踊りを踊りました。


夜店コーナーの一部を紹介します。
かわいい?怖い?『おばけやしき』
本当に怖かったです。

くじびき。

ヨーヨー釣り。

記念写真を撮りましょう「はい。チーズ」

食育指導。4・5歳児が参加しました。
野菜ソムリエの方に来ていただいて野菜について勉
強した後、おいしい野菜を食べました。ありがとう
ございました。

2017年8月5日