今月の誕生者は、お友だち3名と、職員1名でした!
さすが6歳になったお友だち、元気にハキハキとインタビューに答えてくれました!
ちょっぴり恥ずかしがり屋の3歳になったお友だちも頑張りましたよ(^O^)
お誕生日おめでとう♡
クラスの出し物では、まつ組さんが『さるかに合戦』の読み聞かせをしてくれました!
持っている紙には一人ひとり平仮名でセリフが書かれてあり、みんな上手に読み聞かせをしてくれましたよ(^O^)
みんな字が読めるなんてすごいね~♡
職員の出し物は、音当てゲームでした!
「よーく耳を澄ませてね、、なんの楽器の音がきこえるかな?」
ドンドン! リンリンリン!
太鼓や鈴、トランペットいろんな楽器が登場しましたよ(^O^)
最後に保育士がフルートで『パプリカ』を披露しました。
「こんな音が出るんだ、、!」「先生すごーい!」
子ども達は、初めて目の前で見るフルートに興味しんしん(*^_^*)
パプリカが流れてくるといつもは口ずさむ子どもたちも、このときは一生懸命耳をかたむけていました!
誕生会のお給食です。
鬼っこライス、清汁、トマト、唐揚げ、イチゴでした。
スパゲティはもじゃもじゃ頭、とんがりコーンは鬼の角、、唐揚げは鬼の金棒です!
「怒ってる鬼ができたよ!」「悲しそうな鬼にしたよー!」と顔のパーツを動かして、一人ひとりすてきな鬼っこライスができあがりました(*^_^*)
2020年2月6日