本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どもの様子


子どもの様子
2025年5月>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1234567

2020年11月30日 秋の遊びの様子

秋の遊びの様子、園外保育編。

ももぐみさんのおさんぽは、川にいったり、道なき道を進む、サバイバルなお散歩です。

そのせいか、ももぐみさんは、『先生』ではなく『隊長』と呼ぶことがありますが、話を聞くと納得します(笑)

気温が高い時には、川遊び。

お散歩 めだかとり

この日は、メダカを捕まえて、保育園で大事に育てています。

メダカを見る度、『お散歩で捕まえたよ』と話をしてくれました。

おさんぽ 川遊び

これは、、、どこの崖でしょうか。。。

おさんぽ

空を飛んでるみたいですね!

おさんぽ

この日は、崖のぼり。

ばらぐみさんも参加しました。

おさんぽ崖のぼり

お散歩の途中で見つけたショベルカー。嬉しくって、思わず、ハイチーズ!

おさんぽ

この日はゆりぐみさんも参加。

青い空と深い緑の山。自然に囲まれて保育できる環境は、ありがたく、幸せだな~と思います。

おさんぽ

栗も見つけたよ!!

チクチク気をつけて!!

おさんぽ 栗ひろい

タンポポのわたげを見つけたら、絶対フーしたくなります!

おさんぽ たんぽぽみつけた!

ばらぐみさんは、土手で草スキー。

登ったり、滑ったり、時には転がったり?!楽しみました♪

おさんぽ 土手遊び

はとぐみさんも土手の斜面を登ります。

早く登った子が『がんばってー』と応援。手を出して、手伝ってくれる子もいます。

おさんぽ土手遊び

0歳児さんも歩きやすい場所では、避難車を降りて歩きます。

おさんぽ 0歳児さんも

あ!!  どんぐり~!

見つけたどんぐりを、お友達に『はい、どーぞ』

どんどんもらって、戸惑い気味の様子です。

おさんぽ どんぐりどうぞ

道でお散歩してるカエルさんを見つけました~!

おさんぽ かえるさんみつけた

いろんな物と出会ったり、発見したり、とても楽しい園外保育ができました。

2020年11月30日