本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どもの様子


子どもの様子
2025年5月>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1234567

2021年4月22日 春の食育体験

  たけのこの皮むきとスナップエンドウの筋取りをしました!!

 タケノコは園児のおじい様からの差し入れ!! 朝採れの新鮮なタケノコ*

 この時期にしか食べれない旬な食材(*^。^*) 

子どもの様子

 『まつ組さんが円の外側。ゆり組さんが内側よお~~』の掛け声で子どもたちは整列しました!

 大きくて立派なタケノコです!

子どもの様子

子どもの様子

 まずは恐る恐る・・・。

子どもの様子

 まつ組の男子コンビは協力してスルスル~

子どもの様子

 ぼくは、小さいかわいいタケノコ。一人で頑張ります!(^^)!

子どもの様子

 子どもたちは、『タケノコいっぱいお洋服きてるね!! どこまでむくとー!!』

 と言いながら黙々と皮むきしてます♪

子どもの様子

  『先っぽ、とっていい?』 『ダメダメダメ!!!』

  先生とのやり取り、楽しかったです(*^_^*)

子どもの様子

 園長先生も子どもたちと一緒に* 楽しかったね~

 貴重な体験でした。 子どもたちのために!!と、朝からタケノコ掘りに山へ入ってくれたおじい様に感謝です!

 スナップエンドウもたくさんいただきました!!

 こちらは、近所の方からの差し入れです♪

 さっそく筋取り体験です!

子どもの様子

 実は今月2度目の体験です! 

子どもの様子

 『中身の豆は出さないでね~~』 『マメ、出したらなんでだめと??』

 子どもの様子

  お母さんのお手伝いも、できるね!!

子どもの様子

 『ぼくたちも、できるよ! いま、なんこあるかな。1、2・・・』

子どもの様子

 『みてぇ~~~』

子どもの様子

 旬のお野菜にふれ、子どもたちは楽しい時間を過ごしました\(^o^)/

2021年4月22日

(2021年2月1日更新)

お問い合わせ先

牧島保育園

〒848-0043

佐賀県伊万里市瀬戸町226番地1

TEL:0955-23-6049

FAX:0955-23-6049