本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どもの様子


子どもの様子
2025年5月>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1234567

2021年6月12日 運動会 2部

 いよいよ第2部 まつ組ゆり組運動会の開催です♪\(^o^)/

子どもの様子

 まつ組さんによる『開会の言葉』 

 マーチングの衣装を身にまとい、ちょっと緊張気味の様子☺

 でも大きな声でみんなしっかりと言えました♪

子どもの様子

 準備体操は、もちもん!!牧島のシンボル ”カブトガニ”の歌『青い地球のなかまたち』

 踊って楽しく準備体操が完了です!!

 さぁプログラムの開始です~♪

 ゆり組さんの徒競走

子どもの様子

 スタートのポージング!! 決まってますね(^○^)

 『位置についてーーーーーよぉいスタート』

子どもの様子

 笑顔でゴール~~~  がんばれ!!の声援と拍手*

 いよいよみんなが楽しみにしているまつ組さんのマーチング♪

 子どもたちも先生たちもドキドキ(#^.^#)

子どもの様子

 楽器の装着をおえて、みんなで『ハイチーズ(*^_^*)絵文字』

 みんなとってもカッコイイですね*

 始まりました!!

 曲目は嵐の『カイト』

子どもの様子

 子どもの様子

 大空いっぱいに子どもたちの楽器の音が響き渡りました♪

子どもの様子

 クライマックスのバルーンです*

 子どもたちは元気にバルーンを上下に振りキラキラボールが上へ下へと跳ね上がります!

子どもの様子

 バルーンを大きく振り上げ中に張って!!!!!!!

 ポーズ\(^o^)/

子どもの様子

 最高のマーチング!!

 最高の笑顔!!

 最高なまつ組さんでした♪

 

 ゆり組さんの玉入れチェッコリ☺

子どもの様子

 あかチーム・しろチームの分かれての親子競技です。

 以外に保護者の方が真剣のようです(*^。^*)

子どもの様子

 音楽が変わりチェッコリの曲が鳴り出しました。

 ♪チェチェコリ・チェッコリ♪

 音楽に合わせ、おしりふりふり(^O^) みんな玉入れを中断して踊り出します*

 チョーかわいい♡

 玉入れの結果は、しろチームの勝利でした!

 次はまつ組さんの徒競走トラック1周

子どもの様子

 スタート地点で名前を呼ばれ、大きな声で返事をしてスタートです。

 トラック1周 頑張れ~~

子どもの様子

 年長さんになると走る姿もなかなかのもんです!

 カッコイイフォームです!

 まつ組・ゆり組さんのお遊戯『Make  you  happy』

子どもの様子

 ダンス ノリノリです\(^o^)/ 周りの観客も音楽を口ずさみ楽しんでます!

子どもの様子

 ノリノリダンスからの組体操* か・ん・ぺ・き!!

子どもの様子

 決まりました!!! まつ組さんもゆり組さんも最高の仕上がりでした!(^^)!

 まつ組さんと保護者さんの『親子de大玉』

子どもの様子

 二組に分かれて、スタート!!

 あれあれ・・・ぼく、転がしてないよ~~~!!

 急げ~~~

 先ずは子どもたちからのスタートです♪

保護者の様子

 ちゃんとタイヤの上に乗せて、次の子どもとバトンタッチです。

 子どもたちから声が上がります!!

 『はやく、はやく!!』

 大人も子どもも大盛り上がり\(^o^)/

 保護者の方たちも子どもたちも一緒に頑張りました♪

 本日のメインイベント!!

 まつ組さん全員のオールメンバーリレー

 盛り上がること間違いなし!

子どもの様子

 キンチョーのスタートです。

子どもの様子

 『がんばれー がんばれー!!』 手を痛いくらい叩きながら、みんな応援しています!

 どちらが勝つか分からないくらいの接戦です!!

子どもの様子

 アンカーの登場です!

 バトンを待つ姿が頼もしく感じます♪

 両チームとも、最後まで走り切りみんな素敵でした(^O^)

子どもの様子

 閉会式  トントンまーえ。で整列です♪

子どもの様子

 閉会のことば  『これで、いまりしりつ まきしまほいくえん の うんどうかいを おわります!!』

 最後のあいさつ。とっても大きな声で言えました(#^.^#)

 職員全員感動でした☺ 

子どもの様子

 ご褒美のジュースとプレゼントを先生からいただきました*

 みんなホントに良く頑張りました! 

 最高の運動会でした\(^o^)/

 今日はお家の人にたくさん褒めてもらって、いっぱい甘えてね♪

2021年6月12日

(2021年2月1日更新)

お問い合わせ先

牧島保育園

〒848-0043

佐賀県伊万里市瀬戸町226番地1

TEL:0955-23-6049

FAX:0955-23-6049