本文にジャンプします
メニューにジャンプします

こどもの様子


こどもの様子
2025年5月>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1234567

2021年10月23日 子どもみこし巡行

こどもみこし巡行を行いました!新型コロナウイルス拡大防止のため、年長さんとその保護者のみで感染対策をしながら気を付けて行いました!まずは合戦から始まりました☆

まつ

トンテントンの法被姿がきまってますね☆

合戦

腕を組んでいる姿もかっこいいです☆

「きわえんかー!」「まだまだ!」「きわえんかー!」「そいぎ、いこうかー!」の元気な掛け声で合戦が始まりました!

神輿

お父さん方にもたくさんお手伝いいただき、だんじりと神輿が組み合わさって、とても迫力のある合戦ができました‼

まつ組

たけ組

子どもたちも、「わっしょい!わっしょい!」の掛け声で元気に応援していました☆

太鼓

合戦後、年長さんの男の子が順番に太鼓を叩き、巡行が始まりました!自分の番が来るのをとても楽しみに待ち、だんじりの上に乗ると、嬉しそうに力強く太鼓を叩いていました!(*^-^*)

だんじり

お父さん方と一緒に、だんじりや神輿も担いで歩きましたよ☆

女の子

女の子は、順番に賽銭箱を担いだり、旗を持ったり、お礼の手紙を渡したりして歩きました(^^)/

伊万里神社

伊万里神社まで巡行し、無事に行えるよう、安全祈願をさせていただきました。

神輿 たけ

その後、だんじりと神輿を交代して巡行し、伊万里保育園についた後、最後の合戦を行い無事に終了しました。

縮小しての巡行でしたが、「トン・テン・トン」の力強い太鼓の音と年長さんの元気な掛け声が響いたこどもみこし巡行でした!(^^)!

2021年10月23日