年少さん~年長さんのおじいちゃんおばあちゃんを招いて、
一緒に交通教室に参加しました(^O^)/
まずは敬老の日も兼ねて「おじいちゃまおばあちゃま」の歌を披露しましたよ♪
交通指導員さんと警察の方もきていただきました。

交通安全係の先生とひまわりクラブのお母さんが紙芝居を読んでくれました。
事故にあわないためにはどうしたらいいか、みんなしっかり聞くことができました!

紙芝居の中の道路が大きくなってとても分かりやすかったです☆

紙芝居の後には、交通安全のためのお約束もしました。
◎道路へ急に飛び出さない
◎車の周りでは遊ばない
◎横断歩道を渡るときはもう一度確認をする

最後に、年長さんから交通指導員さんと警察の方へ
お礼を言いました。
これからも約束を守って自分の身は自分で守れるようになりたいですね。

交通教室の後は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に外へ出て、
実際に信号のない横断歩道、押しボタン式の横断歩道を渡りました。
おやつも一緒に食べることができ、嬉しそうな子ども達でした!
ご参加ありがとうございました(*^-^*)
2024年9月13日