(2024年12月5日更新)
概要・内容
国民健康保険の加入者が亡くなったとき、また、後期高齢者医療制度の被保険者の方が亡くなったとき、葬儀を行った方に葬祭費が支給されます。
国民健康保険からの葬祭費
伊万里市の国民健康保険加入者が亡くなったとき、葬儀を行った方(喪主の方など)に3万円が支給されます。ただし、国民健康保険以外の他の健康保険の資格喪失後3か月以内の場合、加入していた他の健康保険から支給される場合があります。その場合は、伊万里市の国民健康保険からは支給されませんのでご注意ください。
後期高齢者医療制度からの葬祭費
後期高齢者医療制度加入者(被保険者)が亡くなった場合、喪主の方に葬祭費として、3万円が支給されます。
対象者
葬祭を行った方
(申請できる人)・申請方法・申請期日・申請窓口
葬儀を行った日から2年以内に、市民課年金保険係で手続きをしてください。
※申請が葬儀を行った日の翌日から2年を経過しますと時効となり支給されませんのでご注意ください。
持ってくる物・申請書類・記入例
1. 葬祭費支給申請書(国民健康保険加入者用)(66KB)
2. 葬祭費請求書(国民健康保険加入者用)(69KB)
3. 葬祭費支給申請書(後期高齢者医療制度加入者用)(119KB)
4.相続人代表申立書(後期高齢者医療制度加入者用)(128KB)
※国民健康保険(1・2)または後期高齢者医療(3・4)をお選び下さい。
4. 印鑑
5. 葬儀を行った方の振込先口座、葬儀を行った方および葬儀を行ったことが確認できるもの
(例:会葬礼状、葬儀に要した費用の領収書など)
6. 申請者の本人確認書類