(2020年4月1日更新)
郊外線の運行概要
1.運行主体
伊万里市
2.運行方法
西肥自動車株式会社へ運行を委託
3. 運行開始年月日
平成24年7月2日【平成28年10月ダイヤ改正】
4.使用するバス車両
小型バス(乗客12人乗り)
※住宅地内の狭い道路でも走行できるよう、小型の車両(ハイエースコミューター)を使用しています。また、使用車両は、株式会社名村造船所様から寄附を受け購入しています。
5.運行コース等
コース名
|
運行曜日
|
運行便数
|
運行距離
|
所要時間
|
牧島~立花
|
月・木
|
4便/1日
|
22.3Km
|
58分
|
脇田~古賀
|
火・金
|
4便/1日
|
18.0Km
|
52分
|
屋敷野~南ヶ丘
|
水・土
|
4便/1日
|
21.6Km
|
62分
|
6.料金
運 賃 |
大人(中学生以上) |
100円 |
小学生 |
50円 |
障がい者(中学生以上) |
50円 |
障がい児(小学生) |
無料 |
(幼児)小学生未満 |
無料 |
※運賃は、市民の皆さまが気軽に利用できるよう、ワンコインの均一運賃とします。
※障がいをお持ちの方はお降りの際に障がい者手帳や療育手帳を提示してください。
※バス車両には両替機がありませんので、ご利用の際には「おつり」が無いようにお願いします。
7.バス停
郊外線専用のバス停のほか、既存路線のバス停も併用しています。また、郊外線専用バス停の一部は、伊万里ライオンズクラブ様から寄附を受け製作しています。
8.その他
各コースの経路や便数については、利用状況などを見ながら、再度、見直しを行います。この路線バスの運行を継続していくためにも、地域の皆さんのご利用をお願いします。
ダウンロード
いまりんバス郊外線 時刻表(R2.4.1改正).pdf(209KB)