本文にジャンプします
メニューにジャンプします

伊万里市国際交流の歩み1996年(平成8年)~2000年(平成12年)


伊万里市国際交流の歩み1996年(平成8年)~2000年(平成12年)
(2014年2月28日更新)

2000年(平成12年)

2月
・大連市友好訪問団が来伊(教育視察、呂 万山 氏ら5名)
・「アジア空間S a g a」を開催
 (1)日中合作映画「チンパオ」の上映(市日中友好協会)
 (2)「私の1枚、訪中写真展」(市日中友好協会)
 (3)ミャンマーヘルスプロジェクト報告会(国際協力の会MIS)
 (4)日韓交流音楽の夕べ(玄海人クラブ)
・大連市から公務研修生 姜 楠(キョウ ナン)氏を受入(1年間)
・韓国莞島郡から親善訪問団が来伊(車 郡守 議長ら12名)
・中国伝統芸能の祭典 

5月

・大連市友好訪問団が来伊(王 心明 副秘書長ら5名)
・初級韓国語教室を開講(第9期)
・伊万里市経済ミッションが大連市を訪問(会頭ら11名)
・伊万里市友好訪問団が韓国莞島郡を訪問(議長ら8名)

6月

・大連市科学技術協会友好訪問団が来伊

7月

・大連市農業技術視察団が来伊

写真25

・初級中国語教室を開講(第8期)(市国際交流協会)
・韓国児童団員との交流、ホームステイを受入(市子ども会連合会)

8月

・啓成中学校代表団が訪中、大連市第37中学校と交流(校長、生徒ら10名)
・日韓親善少年スポーツ交流会 韓国釜山市少年剣道交流団が来伊(市スポーツ少年団)
・大連市西崗区教育視察団が来伊(張 莉 副区長ら5名)
・伊万里学ゼミナール講演「イスラムの生活習慣」ハミッド・カリミニア氏アルヴィリ・ハジャル氏夫妻

9月

・大連市人民代表大会友好訪問団が来伊(傳 明徳 副主任ら9名)

写真26

・ブラジル ビリグイ市から市長等が来伊

写真27

10月
・大連市へ農業(梨)技術指導者を派遣
・韓国莞島郡公務員(90名)が海外(日本)現地体験事業で来伊
・第3回韓日交流音楽会への参加のため訪韓
・駐日オランダ大使から日蘭交流400周年記念として市内小学校へ球根が贈られる

12月 

・伊万里在住の外国人との交流「民際交流の夕べ」を開催(いまりSGG)

 

1999年(平成11年)

1月 

・大連市から公務研修生 劉 国強(リュウ コクキョウ)氏(1年間)、梨栽培技術研修生(2名、6ヶ月)を受入
・日韓親善少年スポーツ交流会 韓国釜山市少年剣道交流団が来伊(市スポーツ少年団)
・日中経済交流シンポジウム(市日中友好協会)
・日韓交流音楽の夕べ’99(伊万里少年少女合唱団参加)(玄海人クラブ)

4月

・初級中国語教室を開講(第7期)(市国際交流協会)

5月

・伊万里市日中友好訪問団が大連市等を訪問(市民ら18名)

6月

・フルブライト・メモリアル基金米国教育者訪問団が来伊
・フランス リムーザン地方代表団が来伊

7月 

・伊万里学ゼミナール
 「中国人のものの見方、考え方~敬老精神を中心に」
 (講師:張 翌 氏)(市国際交流協会)

8月

・大連市第37中学校訪問団が来伊、啓成中学校と交流
・日韓親善少年スポーツ交流団(剣道)が韓国釜山市を訪問(市スポーツ少年団)

10月
・伊万里市経済交流ミッションが大連市を訪問(会頭、助役ら20名)

写真22

・日韓交流音楽会へ参加ため訪韓  (伊万里少年少女合唱団・伊万里太鼓の会など)
・大連市から牛肥育技術研修生を受入(2名、6ヶ月間)
・大連市建市100周年記念訪問団が大連市を訪問(市長、議長ら7名)
 (梨栽培技術指導者堀田節次氏が大連市から「星海友誼奨」を授与される)

写真23

・初級韓国語教室を開講(第8期)
・駐日オランダ大使から日蘭交流400周年記念として球根(400個)を贈られる
・国際海洋技術・エネルギーシンポジウムin伊万里’99を開催

11月

・グローバル伊万里海外派遣研修(イタリア 2名)

12月
 ・伊万里在住の外国人との交流「民際交流の夕べ」を開催(いまりSGG)

 

1998年(平成10年)

1月

 ・「アジア空間Saga~アジアと佐賀の1ヶ月~」を開催
 (1)ミャンマーを知る講座(文化フォーラム)(国際協力の会MIS)

 (2)チャリティーバザー(国際ソロプチミスト伊万里)
 (3)中国映画の上映「變瞼(へんめん)」(市日中友好協会)

2月

・大連市旅順口区友好訪問団が来伊、伊万里港等を視察
・「日韓交流音楽の夕べ」を開催(伊万里少年少女合唱団参加)(玄海人クラブ)

3月

・大連市友好訪問団が来伊、大連市研修生の状況等を視察(大連市科学技術委員会 王 一良 主任ら3名)
・伊万里港「動物検疫港」に指定

4月

・大連市旅順口区、普蘭店市から経済交流視察団が来伊

5月
・初級中国語教室を開講(第6期)(市国際交流協会)

写真18

・大連市友好訪問団が来伊(党大連市委員会常務委員 董 文杰氏ら5名)

6月
・日蘭交流400年周年記念事業
 「デ・フリーデ号出航記念セレモニー」(ハウステンボス)

7月
・大連市果樹栽培技術視察団が来伊
・伊万里学ゼミナール「ランドリーが見た日本と日本人」
 (講師:ライエル・ランドリー氏)
・韓国・釜山港定期コンテナ航路を週2便化
・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、1名)

8月
・伊万里市国際交流協会10周年記念事業「中国雑技芸術団公演」を開催

写真19

・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、1名)

9月

・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、1名)

10月

・伊万里市経済交流ミッションが大連市を訪問(会頭ら6名)
・伊万里市教育視察団が大連市を訪問(教育長ら4名)

写真20

・ 初級韓国語教室を開催(第7期)
・伊万里少年少女合唱団が韓国晋州市を親善訪問(玄海人クラブ)
・駐日オランダ大使から日蘭交流400周年に向けて花の球根(399個)を贈られる
・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、1名)

12月
 ・伊万里在住の外国人との交流「民際交流の夕べ」を開催(いまりSGG)

 

1997年(平成9年)

2月

・初級中国語教室を開講(第5期)(市国際交流協会)

4月

・韓国・釜山港との定期コンテナ航路を開設、第1船が入港(興亜海運第1ベナム号)

5月

・市を牛肥育状況等視察団が大連市を訪問(収入役、小松指導者ら3名)

7月

・伊万里市、大連市友好交流10周年記念で伊万里市代表団が大連市を訪問(市長、議長ら13名)

写真16

・独スポーツ少年団が来伊(市スポーツ少年団)
・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、2名)

8月

・日韓親善少年スポーツ交流団(剣道)が韓国釜山市を訪問(市スポーツ少年団)
・伊万里学ゼミナール
 (講師:「地球市民の会」会長 古賀武夫氏)(市国際交流協会)

9月

・初級韓国語教室を開講(第6期)
・農業(梨)技術指導者の堀田節次氏が中国国家「友誼賞」を受賞
・グローバル伊万里海外派遣研修(北米、1名)

10月
・市内企業のインドネシア研修生が市表敬訪問

写真17

・駐日オランダ大使から日蘭交流400周年に向けて花の球根(398個)を贈られる
・ブラジル ビルグイ市から訪問団が来伊(市長ら44名)
・伊万里市経済ミッションが大連市を訪問(会頭、助役ら8名)
・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、1名)

 11月

・大連市から公務研修生 孫 謙(ソン ケン)氏(1年間)、梨栽培技術研修生(3名、1年間)、牛肥育技術研修生(2名、6ヶ月間)を受入

 12月

 ・大連市教育視察団が来伊、市内の小中学校を友好訪問

 

1996年(平成8年)

2月
・国際交流推進講演会を開催(講師:ハルペン・ジャック氏)

写真15

・韓国莞島郡親善訪問団が来伊

4月
・大連市から梨栽培技術研修生を受入(3名、1年間)
・伊万里日韓親善協会発足

5月

・韓国莞島郡親善訪問団が来伊

7月

・初級韓国語教室を開講(第5期)
・世界の子ども陶芸祭in伊万里を開催
・韓国、セネガルなどの留学生のホームステイを受入(地球市民の会)

8月

・日韓親善少年スポーツ交流会 韓国釜山市少年剣道交流団が来伊(市スポーツ少年団)
・大連市公務研修生 白 日玲 氏を受入(1年間)

9月

・グローバル伊万里海外派遣研修(米国、1名)

10月
・伊万里市日中友好協会が大連市等を訪問(竹内前市長、市民ら21名)
(竹内前市長の大連市名誉市民授与式に出席)
・大連市から牛肥育技術研修生を受入(2名、4ヶ月)
・グローバル伊万里海外派遣研(欧州、2名)

11月

・大連市農業技術視察団が来伊