本文にジャンプします
メニューにジャンプします

令和7年度農地パトロール(利用状況調査)を実施します


令和7年度農地パトロール(利用状況調査)を実施します
(2025年8月1日更新)

農地は次世代へつなぐ限られた大切な資源であり、遊休農地や荒廃農地になることにより、有害鳥獣の住家となったり、不法投棄の誘発を招くなど、周囲の優良な農地に迷惑をかけることになります。

農地の荒廃等を防ぐためには所有者が責任を持って農地を管理することを意識して、日ごろから農地が荒れないように努めていくことが大切です。

このことから、伊万里市農業委員会では、8月から9月にかけて遊休農地や荒廃農地の解消・防止を目的に農地パトロール(利用状況調査)を行います。農地に立ち入ることもありますので、ご理解とご協力をお願いします。

 今後、調査内容をもとに遊休農地や荒廃農地の所有者に対し意向調査等を行う予定ですので、ご理解をお願いします。

 また、お尋ね等ありましたら、各地区の農業委員、農地利用最適化推進員または農業委員会事務局までお気軽にお問合わせください。