2017年6月24日
平成29年5月22日~6月3日までの園児の様子
6月3日に運動会がありました。
全部の写真を撮ることができず、南波多保育園の地域と
のかかわりの深い『銭太鼓』を掲載できなかったことが
残念ですが、徒競走、レク走、ダンスなどの様子を掲載
します。一生懸命に頑張っている子ども達の姿です。
徒競走。はと組

ハイハイで頑張りました。

ばら組。整列していますね。気合十分です。

3歳児。もも組。走る意識があるのかな?

4歳児。ゆり組。呼名の返事も大きな声でした。

5歳児。まつ組。走る意欲が伝わってきました。
2周走りました。

2歳児。親子レク走『はらぺこあおむし』
おとうさん がんばれ!!

はずかしいのかな?お父さんは、やる気満々。

4歳児。レク走『ゆめをかなえて ドラえもん』
頭に、タケコプターをつけて平均台を渡りました。

3歳児。親子レク走『それいけ アンパンマン』

4・5歳児 遊戯『Try everything』
堂々としたダンスでした。

子ども達は、練習から当日まで、一生懸命に取り組んで
いました。友達と競ったり力を合わせて取り組んだり、
きついなあと感じた日もあったと思います。でも、一生
懸命に取り組む姿は、きらきらと輝いていました。
銭太鼓の指導に、連日来園してくださった『浮立保存会』
のみなさん、ありがとうございました。
役員さん、保護者のみなさん ありがとうございました。
2017年6月15日
2017年5月23日
2017年4月27日
9月19日は敬老会にまつぐみさんが出演しました♪
出番までの間…読み聞かせをしてもらいましたよ♪
突然のお願いでしたが…優しい声で読んでいただきました!!
舞台でとってもかっこよく踊ってくれたまつぐみさんでした♪
2016年9月19日