例年の運動会がコロナ感染症予防のため開催されなかったので、今年度は、ミニ運動会『がんばる運動会』を開催しました。
まずはじめに、まつぐみさんによる、カラーガードをつかったマーチング。


みんなとってもかっこいいです!!

カラーガードから、バルーンに変わり、、、きれいに丸くなりました☆

みんなの気持ちを一つに合わせて、ボールを高く打ち上げることができました☆☆

最後のポーズも決まりました!!

まつぐみさん、とってもかっこよかったです!

それから、かけっこ。
はとぐみ0歳児さんから、よちよち歩きを披露しました。

ばらぐみさんになると、走り方も上手になります。

アンパンマン体操をみんなで踊りました♪

みんな好きなキャラクターのお面をつけて、楽しくなって、ばらぐみさんは、
園の中心まで出てはりきって踊ってくれました♪♪

ゆりぐみさんとももぐみさんによる、玉入れチェッコリー。
おしりの振り方もキレッキレです☆☆

一生懸命かごを狙って入れました!!

まつぐみさんの大玉ころがし。
がんばるぞ!エイエイオーーー!!

初めてした時には、なかなか前へ上手に転がせなかったけど、みんな転がし方もとっても上手になり、
カーブも上手に曲がれました。


最後の種目は、もも・ゆり・まつぐみによる、なかよしリレー。
上手に次のお友だちまで、バトンを渡します。

『こっちだよ!!バトンちょうだい!』

バトンがアンカーに渡るまで、1周近く差がついてしまいましたが、
最後まで、一生懸命走ってくれた姿が、とってもかっこよかったです!!

子どもたちのいろんな成長した姿に、たくさんの感動をもらった運動会でした。
2020年7月3日