(2023年4月5日更新)
1.伊万里スポーツフェスティバルとは
(1)「市民体育祭」から「伊万里スポーツフェスティバル」へ
昭和40年から運動会形式で実施してきました「市民体育祭」の歴史に幕をおろし、令和元年度から「伊万里スポーツフェスティバル」を新たに開催しています。
(2)伊万里スポーツフェスティバルとは
競技スポーツの底辺拡大、競技力向上を図るため、1年間を通して、各種目団体等が各町対抗等で既に実施されているスポーツ大会の成績を得点化し、その得点の合計を競うものです。
2.【結果】第5回 伊万里スポーツフェスティバル ※令和5年度
優勝:二里町 準優勝:大坪地区 第3位:南波多町
★ R5地区別結果表.pdf(75KB)
★ R5種目別結果表.pdf(75KB)
.jpg)
3.第6回伊万里スポーツフェスティバル【対象大会】 ※令和6年度(毎年見直しあり)
(1)対象大会一覧
種 目
|
大 会 名
|
種 別
|
陸上
|
市内一周駅伝競走大会
|
|
軟式野球
|
県民スポーツ大会予選会
|
一般A
一般B
|
バレーボール
|
市民バレーボール大会
|
一般男子
一般女子
|
ソフトボール
|
伊万里市民スローピッチ大会
|
|
相撲
|
市長旗争奪青年相撲大会
|
団体戦
|
卓球
|
市長楯争奪各町対抗卓球大会
|
男・女混成団体戦
|
ゲートボール
|
市長杯争奪市民ゲートボール大会
|
|
グラウンド・ゴルフ
|
市民グラウンド・ゴルフ大会
|
団体戦
|
ゴルフ
|
市民ゴルフ大会
|
|
ペタンク
|
伊万里スポーツデイ(春)
|
|
アジャタ
|
伊万里スポーツデイ(春)
|
|
ドッヂビー
|
市子ども会連合会球技大会
|
|
(2)得点一覧
.jpg)
4.伊万里スポーツフェスティバル開催要項