本文にジャンプします
メニューにジャンプします

社会資本整備総合交付金の整備計画を掲載します


社会資本整備総合交付金の整備計画を掲載します
(2023年9月20日更新)

社会資本整備総合交付金について

 「社会資本整備総合交付金」は、これまでの国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金制度として平成22年度に創設されました。

 

 この交付金は、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善や住生活の安定の確保及び向上などを図るため、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業及び関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に整備するものです。

 

 市では、この交付金を活用して都市公園事業を実施するため、社会資本総合整備計画を作成しましたので、公表します。

 

・計画の名称 

  伊万里市における2023年佐賀国スポ・全障スポ開催に向けた都市公園の整備等【重点】

   社会資本総合整備計画.pdf(1014KB)

   事前評価チェックシート.pdf(4KB)

 

【計画変更】

 2023年に佐賀県で開催予定であった国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会が1年延期されたことに伴い、計画の名称等を下記のとおり変更しました。

 

・計画の名称 

  伊万里市における2024年佐賀国スポ・全障スポ開催に向けた都市公園の整備等【重点】

   社会資本総合整備計画.pdf(9KB)

   事前評価チェックシート.pdf(4KB)

 

【執行状況】

 令和4年7月31日時点における執行状況について公表します。

 

・計画の名称 

  伊万里市における2024年佐賀国スポ・全障スポ開催に向けた都市公園の整備等【重点】

   社会資本総合整備計画.pdf(9KB)

   事前評価チェックシート.pdf(4KB)

 

【事後評価書】

 令和5年9月時点における事後評価について公表します。

 

・計画の名称 

  伊万里市における2024年佐賀国スポ・全障スポ開催に向けた都市公園の整備等【重点】

         事後評価結果報告書.pdf(12KB)