(2024年7月17日更新)
食物アレルギー除去食(卵・乳)の提供を開始します
令和6年9月から食物アレルギー除去食(卵・乳)の提供を開始します。
伊万里市の学校給食におけるこれまでのアレルギー対応は、食物アレルギー等を持つ児童生徒に対し、飲用牛乳の停止のほか、毎月の使用食品を詳細に記載した献立表を、通常の献立表のほかに対象児童生徒に配付し、アレルギー物質を含む献立の場合は、児童生徒自らによる除去や、食べない(弁当持参)といった対応をお願いしていました。
学校給食センターでは、これらに加え、令和6年9月から「卵・乳除去食」の提供を開始します。(除去食の提供には一定の条件があります)
【除去食提供の流れ】
1 調理
給食センターの中にある専用のスペースで調理し、専用の容器に入れます。

2 配送
取り違えがないよう、配送員と学校側で慎重に受け渡しします。

3 給食時間
誤って通常の給食を食べないよう、児童生徒へ受け渡しの際は、食物アレルギー対応カードの内容を確認するとともに、声がけするなど細心の注意を払います。