(2014年2月13日更新)
伊万里市学校給食センターは……
伊万里湾を臨む風光明媚な地にあり、伊万里湾大橋に呼応する曲面の屋根や、港から出航する船を思わせる形態、焼物のレリーフや舗装等、「伊万里らしさ」が随所に醸し出され躍動感と優美さ、そして親しみ易さを兼ね備えた外観となっております。
施設は大きく1階の給食エリアと2階の食育エリアに分かれています。
給食エリアは、食材の受取りや下処理、食器の洗浄区域、調理や食器を消毒する区域を、それぞれ異なる清浄度を内装の色分けで明確に区分し、HACCP※の概念に基づいた衛生管理の徹底を行っています。
食育エリアは吹抜けの調理室や洗浄室を見下ろす大きな窓を設け、調理工程が一望できるとともに、パネル展示や調理実習を通して幅広く食育が推進できます。
また、2階の展望テラスでは伊万里湾の風景と潮風を全身で感じ取ることができます。
※HACCP:食品の製造工程において予め危害を予測し、それを防止するための重要な管理点を継続的に監視・記録して、異常が認められたらすぐに対策を取り解決するので、不良製品の出荷を未然に防ぐことができるシステム。

調理室
洗浄室
焼物・揚物室
炊飯室
コンテナ消毒室
和え物室
下処理室(野菜類)
見学者通路
会議室
調理実施室