保健師はどんな仕事
看護師と保健師の国家資格を持つ専門職で、地域住民の健康づくりが主な仕事です。
県や市町村で、乳幼児健診・相談や家庭訪問、生活習慣病予防対策、各種検診、介護予防などの取組を行います。
企業では、働く人たちの健康相談や保健指導、環境調整などを行います。

市民への相談指導の様子
(左) 伊万里市健康づくり課 林七未希子(なみきこ)さん
保健師になろうと思ったきっかけ
赤ちゃんからお年寄りまで、地域で暮らす人たちが安心して健康に過ごすためのサポートをしたいと思ったから
です。
大切にしていること
一人一人が抱えている悩みなどをよく聴き、気持ちに寄り添いながら十分に理解し、必要な支援ができるように
心がけています。
仕事のやりがい
健康診断の結果を見て、生活習慣の見直しなど、その人にできることを一緒に考え、その効果が見えたときに
やりがいを感じます。
保健師を目指す人へ
● 市民の皆さんの健康をサポートする仕事であり、この仕事に誇りを持っています。
● 自分自身が常に勉強し、新しい知識を習得する必要がありますが、楽しく取り組んでいます。
健康で安心して暮らせる伊万里を一緒につくってい行きましょう!
問合先
健康づくり課健康推進係 0955-23-3916