本文にジャンプします
メニューにジャンプします

窓口手数料一覧


窓口手数料一覧
(2024年6月26日更新)

 

市民課取り扱い手数料一覧

【住民票関係】

項目  手数料 
 住民票の写し  300円
 住民票記載事項証明書  300円
 広域交付住民票の写し  300円
 住民基本台帳の一部の写しの閲覧  300円

【印鑑登録関係】

項目 手数料
印鑑登録証明書           300円
印鑑登録証再交付  500円

【戸籍関係】

項目 手数料
戸籍全部(個人)事項証明書、戸籍謄本(抄本)  450円

除籍全部(個人)事項証明書、除籍謄本(抄本)

改製原戸籍謄本(抄本) 

 750円
広域交付 戸籍全部事項証明書   450円

広域交付 除籍全部事項証明書、除籍謄本、

改製原戸籍謄本 

 750円
戸籍電子証明書提供用識別符号   400円
除籍電子証明書提供用識別符号   700円
戸籍届出受理証明書   350円
戸籍届出受理証明書(上質紙)  1,400円
届書等情報内容証明書  350円
戸籍記載事項証明書    350円
除籍記載事項証明書  450円
独身証明書  300円
身分(身元)証明書  300円
戸籍の附票の写し  300円

【その他】

項目 手数料
その他行政証明書           300円

【マイナンバーカード】

項目 手数料
マイナンバーカード再交付       800円
 電子証明書  200円

【臨時運行許可】

項目 手数料
臨時運行許可            750円

※生活保護法(昭和25年法律第144号)の適用を受けている方から請求

 があった時は、手数料を免除することができます。

 (電子証明書の発行を除く)

「やすらぎ斎苑」火葬場使用料一覧

 

項目 単位 使用料
 地区内住民 地区外住民
 遺がい     12歳以上    1体  5,000円 40,000円
12歳未満 1体  4,000円 24,000円
 死産児 1体   2,000円 12,000円
改葬遺がい 1炉  2,000円 8,000円
 身体の一部など 1炉  2,000円 8,000円

※本人が生活保護法(昭和25年法律第144号)の適用を受けている場合は、 
 使用料を半額にすることができます。