(2025年10月27日更新)
【随時受講申込み受付中】市職員による出前講座について
伊万里市では、令和7年度から、市内高校の魅力を高め、市内高校への進学者を増やすとともに、将来的に高校生が、伊万里市に定住するきっかけをつくることを目的とした「伊万里市高等学校支援事業」に取り組んでいます。その取組みの一環として、市企画政策課に、高校と企業をはじめとした地域全体との連携に係る各種相談を受けるワンストップ窓口を設け、高校側のニーズや課題等を把握し、市の各部署による出前講座等を調整しています。
令和7年10月23日(木)に伊万里高校の1年生が、伊万里市の魅力や課題を学習し、魅力発信・課題解決のプランを政策提言としてまとめる探究活動に役立てるため、市の出前講座を受講しました。生徒たちは5つのテーマに分かれて、市職員の講座に聞き入っていました。

●ごみの分別とリサイクルについて(環境政策課)

●健康づくりについて(健康づくり課)

●伊万里市の観光について(シティプロモーション推進課)

伊万里市の多文化共生・国際交流について(地域づくり課)

●図書館について(学校教育課)
講座申込みについて
市では随時、出前講座の受講申し込みを受付けています。
高校で市の出前を希望される場合は、お気軽に伊万里市企画政策課までお問い合わせください。
市では随時、出前講座の受講申し込みを受付けています。多くのお申込みをお待ちしています。
★令和7年度まちづくり出前講座.pdf(163KB)