(2024年4月3日更新)
施設名 |
所在地 |
規模および内容 |
国見台野球場
(国見台公園管理事務所)
TEL (0955)23-2632
|
二里町大里甲2153-1
|
両翼100m
中堅120m
夜間照明
|
国見台球技場
(国見台公園管理事務所)
TEL (0955)23-2632
|
二里町大里甲2153-1
|
人工芝グラウンド
走路 約85m
夜間照明
ソフトボール 2面
サッカー 1面
ホッケー 1面
ミニサッカー 2面
ミニホッケー 2面
|
伊万里湾大橋球技場
TEL (0955)28-3313
(山代コミュニティセンター)
TEL (0955)28-2001
|
山代町楠久津145-25
|
夜間照明
250mトラック
ソフトボール 2面
サッカー 1面
|
伊万里松浦球技場
(松浦コミュニティセンター)
TEL (0955)26-2001
|
松浦町山形5451
|
14,560平方メートル(メイングラウンド)
ソフトボール 2面
サッカー 1面
|
伊万里松浦グラウンド・ゴルフ場
(松浦コミュニティセンター)
TEL (0955)26-2001
|
松浦町山形5538-1
|
6,158平方メートル
グラウンド・ゴルフ 2コース
|
浦ノ崎運動広場
(山代コミュニティセンター)
TEL (0955)28-2001
|
山代町立岩390-1
|
10,639平方メートル
夜間照明
ソフトボール 1面
|
東山代運動広場
TEL (0955)23-9066
(東山代コミュニティセンター)
TEL (0955)28-0001
|
東山代町長浜2330-5 |
夜間照明
野球 1面
ソフトボール 2面
ゲートボール 3面
アーチェリー
|
東黒川運動広場
(スポーツ課)
TEL (0955)23-3187
|
黒川町畑川内2053番地4
|
3,558平方メートル
|
深山運動広場
(スポーツ課)
TEL (0955)23-3187
|
黒川町立目208番地1
|
7,544平方メートル
|
大川運動広場
(大川コミュニティセンター)
TEL (0955)29-2001
|
大川町大川野3340-1
|
4,920平方メートル
夜間照明
|
松浦運動広場
(松浦コミュニティセンター)
TEL (0955)26-2001
|
松浦町山形5490
|
5,230平方メートル
夜間照明
|
波多津運動広場
(波多津コミュニティセンター)
TEL (0955)25-0001
|
波多津町辻2979
|
6,000平方メートル
夜間照明
|
伊万里運動広場
(伊万里コミュニティセンター)
TEL (0955)23-9988
|
松島町413-1 |
3,071平方メートル
|
牧島運動広場
(牧島コミュニティセンター)
TEL (0955)22-5783
|
木須町5548-10
|
3,943平方メートル |
南波多運動広場
(南波多コミュニティセンター)
TEL (0955)24-2001
|
南波多町井手野2452
|
3,071平方メートル |
大川内小学校屋外運動場
(大川内コミュニティセンター)
TEL (0955)23-2774
|
大川内町甲3228-2
|
6,004平方メートル
夜間照明
|
黒川小学校屋外運動場
(黒川コミュニティセンター)
TEL (0955)27-0001
|
黒川町大黒川1335-1
|
6,000平方メートル
夜間照明
|
二里小学校屋外運動場
(二里コミュニティセンター)
TEL (0955)23-3024
|
二里町大里乙298-1
|
6,001平方メートル
夜間照明
|
南波多郷学館屋外運動場
(南波多コミュニティセンター)
TEL (0955)24-2001
|
南波多町井手野3100
|
6,001平方メートル
夜間照明
|
伊万里中学校屋外運動場
(大坪コミュニティセンター)
TEL (0955)23-9898
|
立花町4063-1
|
11,730平方メートル
夜間照明
|
啓成中学校屋外運動場
(伊万里コミュニティセンター)
TEL (0955)23-9988
|
木須町131
|
6,000平方メートル
夜間照明
|
牧島小学校屋外運動場
(牧島コミュニティセンター)
TEL (0955)22-5783
|
瀬戸町216番地1
|
夜間照明施設(投光器 2灯)
|
※使用許可申請あり
国見台、伊万里湾大橋球技場、伊万里松浦球技場、伊万里松浦グラウンド・ゴルフ場使用時のみ有料
※使用時間
8時30分~日没まで(夜間照明利用のときは 21時30分まで)
国見台を除く施設の夜間照明を利用するときは、各コミュニティセンターに申し込んでください。
※定期休日
- 火曜日(祝日のときは翌日) 国見台、東山代運動広場、伊万里湾大橋球技場、伊万里松浦球技場
- 12月29日~1月3日 全施設
※なお、各小中学校、義務教育学校の屋外運動場(夜間照明以外)について、次のとおり利用できます。
- 学校が休みのとき・・・・9時00分~日没まで
- 平日・・・・・学校行事終了後~日没まで
詳しくは、各小中学校、義務教育学校へお問い合わせください。
陸上競技やジョギングをしたいときはへ
アーチェリーをしたいときはへ