本文にジャンプします
メニューにジャンプします

3歳8か月児健康診査


3歳8か月児健康診査
(2025年3月25日更新)

概要・内容

からだやこころの成長とともに社会性も急速に発達するこの頃は、人間形成の基礎となる大切な時期です。お子さんのこころとからだの発達を確認し、病気の早期発見、育児相談を目的として3歳8か月児健康診査を実施しています。

健康診査の内容

問診、身長・体重計測、内科診察、歯科診察、耳鼻科診察、育児相談、尿検査、屈折検査、視力検査(必要時)、フッ化物塗布(希望者)

※視力検査とささやき声検査は健診前に自宅で実施してください。

※フッ化物塗布後30分は飲食できません。

受診方法

対象となる健診日の約1か月前にご案内をお送りします。混雑を避けるため、受付時間を分けてご案内しています。指定された日時に伊万里市民センターにお越しください。

健診実施日

 

実施日 対象者 備考
令和7年4月3日(木)   令和3年8月生まれ ※対象の方には、混雑を避けるため受付時間を分けて案内しますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
  令和7年5月8日(木)  令和3年9月生まれ  
令和7年6月5日(木)

令和3年10月生まれ

令和7年7月3日(木)

令和3年11月生まれ

令和7年8月7日(木)  令和3年12月生まれ
令和7年9月4日(木)

令和4年1月生まれ

令和7年10月2日(木)  令和4年2月生まれ 
令和7年11月13日(木)  令和4年3月生まれ 

令和7年12月4日(木)  令和4年4月生まれ   
  令和8年1月8日(木)  令和4年5月生まれ   
  令和8年2月5日(木)  令和4年6月生まれ   
令和8年3月5日 (木  令和4年7月生まれ 

 

実施場所

 伊万里市民センター 2階 健康推進室

対象者

 3歳8か月~4歳未満のお子さん

利用料(費用)

 無料

持ってくる物

  1. 「3歳8か月児健康診査アンケート」
  2. 母子健康手帳
  3. 当日採った尿※採れなかった場合、健診会場でも採尿できます。