町内の水環境改善活動の一環として平成17年から行っている「泥だんご大作戦」を開催しました。
8月19日(土)は、会場に集まっていただきました多くの皆さんに、事前に作成しておいた薬液に泥と米ぬかを混ぜた材料を手で丸め、約2,500個の泥だんごを作っていただきました。
8月26日(土)には、1週間かけて熟成させた泥だんごを町内の河川へ投げ込みを行いました。
両日とも天気に恵まれ、暑い中多くの皆さんにご協力いただきありがとうございました。
材料の用意や道具の貸与、軽トラックの運転などにご協力いただきました皆さん、ありがとうございました。
また、チャレンジひろばの皆さんには恒例となっています石垣だんごを振舞っていただきました。チャレンジひろばの皆さん、指導者の皆さんありがとうございました。
今後とも山代町の水環境改善のため、皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。









2023年8月26日
8月6日に開催された伊万里市子ども会連合会スポーツ大会(種目ドッジビー)において、山代町子ども会代表として出場した楠久津子ども会が優勝しました。
3ブロックに分かれた予選(1位のみ決勝進出)を快勝し、各ブロック代表との総当たりとなった決勝でも1セットも落とすことなく2勝し、楠久津子ども会の優勝で幕を閉じました。
優勝により県大会への出場が決定するとともに、山代町の2連覇も達成されました。
県大会でも市の大会と同様に楽しんでプレーし2連覇を目指してください。
保護者の皆さんもお手製のうちわでの応援ありがとうございました。



2023年8月6日