本文にジャンプします
メニューにジャンプします

行事報告


行事報告

 7月6日(木)やましろ塾開塾式及び第1回講義を開催しました。

 今年度、実行委員長が金子義弘さんから金子肇さんへ交代をされました。

 開塾式終了後、「生活習慣病予防」をテーマに、伊万里市健康づくり課の川内副課長、保健師の伊藤さんを講師としてお招きし講義を行っていただきました。

 講義では市内でも増加傾向にある糖尿病や、高血圧について勉強を行いました。

生活習慣病ということもあり、皆さん熱心に話を聞いて、質問をされていました。

 

 

2023年7月6日

 今日は、山代町スポーツ協会による第35回山代町民グラウンドゴルフ大会が山代中学校グラウンドで開催されました。

 時折、小雨が降る曇り空のもと、30チームが参加して競技を楽しみました。

 好プレーをする選手が多く、ホールインワン賞が42回も出ました。

 

   団体の試合結果は次のとおりです。

   【優勝】楠久A    【2位】楠久津A    【3位】布蘭A

   

     

2023年6月18日

 

 

   今年度2回目の子どもチャレンジひろば「お料理してみ隊」が開催されました。

 

今日のメニューは「ホットサンド、タピオカドリンク、スイカ」でした。

 ホットサンドは、レタス、トマト、キュウリなどの野菜を切るテーブルと卵焼きを焼くテーブルに分かれて、具を沢山準備しました。好きな具を挟んで焼いたホットサンドはボリューム満点

 

 もちもち食感のタピオカ入りドリンクも作ってみんなで楽しく会食しました。

 

 

2023年6月10日

 

 地域支え合い移動型サービス「べんりカーやましろ号」は、山代町元気なまちづくり運営協議会がボランティア運転手を募り、町内高齢者等の移動支援に取り組む事業です。

 2022年5月27日に運行を開始して一周年を迎えました。百歳体操や高齢者サロンをはじめ、通院や買い物への送迎など多くの方に利用いただき、6月5日には利用者が1,000人となりました。

 

 1,000人目となった松岡様に、山代コミュニティセンター前で花束を贈呈しました。

            

2023年6月5日

 今年度初めてとなる子どもチャレンジひろば「お料理してみ隊」が山代コミュニティセンターで開催されました。

 この「チャレンジひろば」は、放課後子ども教室として山代町で取り組んでいる事業で、今年度は「料理」と「バスケ」の2つの教室を開催しています。

 本日の料理は、「夏野菜のカレーライス」、「スパゲッティサラダ」、「フルーツヨーグルトあえ」でした。

 参加した小学生は、自己紹介の後、班にわかれて、指導者に野菜の切り方などを教わりながら、積極的に調理に取り組んでくれました。

 

 

 

                          完成♪

2023年5月13日