グループ活動
平成10年6月に婦人会の活動でピアノを購入したことをきっかけに、婦人会のメンバーを中心にコーラスグループを結成しました。

↑市民音楽祭に出演した指揮の大屋先生(上段:右から3人目)とピアノの鬼橋先生(同2人目)とメンバー
活動内容
月2回、火曜日に先生たちの指導の下、練習しています。
市民音楽祭やふれあい祭りなどに出演しています。
会員数
11人
活動場所
二里コミュニティセンター
メンバー紹介

岩見 由起子さん(87歳)
70歳で移住してきたときに、先生に誘ってもらい入会しました。
会員の皆さんにお世話になりながら、体が動く間は楽しく歌っていきたいと思っています。

馬場 由紀子さん(77歳)
大屋先生の熱心な指導の下で、みんなで楽しく練習しています。
年齢を重ねても活躍する素敵な先輩を見習って、私も元気に歌い続けていきたいと思っています。

吉永 雅子さん(60歳)
コーラスの練習で皆さんに会えることを楽しみにしています。
和気あいあいとした雰囲気の中、これからも活動を続けて、練習に励みたいと思います。
問合先
長寿社会課高齢福祉・介護認定係 0955-23-2162
2024年2月13日