本文にジャンプします
メニューにジャンプします

行事報告


行事報告

2017年1月4日 炭山で初日の出!

 2017年の元旦に『二里町を歩こう!!ver.1「初日の出」inすみやま』(主催:二里町をなんとかしゅう会)が開催されました。
 町内外から老若男女約30名の参加者があり、日ごろ歩いて登ることのない炭山までの道のりを町内の神社をめぐりながら歩き、終点の炭山で初日の出を拝みました。また、すみやま交流センターではおいしいそばをいただきました。

二里町を歩こう二里町を歩こう
      金武神社(金武区)             妙見神社(内の馬場区)

二里町を歩こう二里町を歩こう
     すえつぐ庵で一休み               伊勢越(中田区)
  
二里町を歩こう二里町を歩こう
     中田公民館でトイレ休憩         炭山神社参拝のあと初日の出を待つ
    
二里町を歩こう二里町を歩こう
       そばで腹ごしらえ             炭山からの初日の出

      二里町を歩こう
             腹もいっぱいになり笑顔の参加者


2017年1月4日

 今年も12月24日(土)に二里町老人クラブのみなさんが公民館と小学校に立派な門松を作ってくださいました。
 そのあと子ども達と一緒にミニ門松つくりで交流を深められました。日頃のこぎりを使う機会がない子ども達は老人クラブのみなさんの指導を受け、四苦八苦しながら自分オリジナルのミニ門松を完成させ大事に持ち帰りました。

門松つくりのようす公民館の門松
ミニ門松つくりのようす記念撮影

2016年12月26日

 冬の交通安全県民運動期間【12月13日~22日】中の12月14日(水)に、二里町内の大型店(ミスターマックスとダイレックス)で二里町交通対策協議会の役員のみなさんが交通安全キャンペーンを実施されました。当日はあいにくの雨となりましたが、来店者にビオラの花苗を配布して交通安全を呼びかけました。

★ミスターマックス
 交通安全キャンペーンのようす交通安全キャンペーンのようす
★ダイレックス
 交通安全キャンペーンのようす交通安全キャンペーンのようす

2016年12月16日

 12月11日(日)国見台陸上競技場で『第70回記念東西松浦駅伝大会予選会』が開催され、二里町体育協会は7チーム中2位(4位までが通過)で見事本選出場を勝ち取りました。本選は2月5日(日)に開催されますので、町民のみなさん沿道でのあたたかい応援をお願いします。

東西松浦駅伝大会予選会のようす東西松浦駅伝大会予選会のようす
東西松浦駅伝大会予選会のようす東西松浦駅伝大会予選会のようす

 

2016年12月15日

 平成28年12月11日(日)に国見中学校体育館で『第16回二里町民卓球大会』が開催されました。

 団体は子どもの部が東八谷搦Aが3連覇、大人の部は川内が2連覇を果たしました。個人戦は小学生男女、中学生男女、40歳未満男女、40歳以上男女の各種目で実施され、どの種目も熱戦が展開されました。

卓球大会のようす卓球大会のようす

卓球大会のようす卓球大会のようす

      子どもの部優勝の東八谷搦チーム
             子どもの部団体優勝の東八谷搦チーム

      大人の部優勝の川内チーム
               大人の部団体優勝の川内チーム

2016年12月12日