本文にジャンプします
メニューにジャンプします

行事報告


行事報告
 12月31日(月)に「おもしろ工房 山桜」でそば打ち体験教室[主催:元気なまちづくり推進協議会]が開催されました。
 今回は町内外から10名の参加があり、おいしそうな年越しそばが出来上がりました。

そば打ち体験のようすそば打ち体験のようす
そば打ち体験のようすそば打ち体験のようす

2019年1月4日

 12月22日(土)に二里町老人クラブのみなさんが二里公民館にりっぱな門松を作ってくださいました。また、その後のミニ門松つくりでも子ども達に指導をしていただきました。
 二里町老人クラブのみなさんには材料の調達から当日の製作、子ども達の指導とご協力いただきありがとうございました。

門松つくりのようす門松つくりのようす
         門松つくりのようす

ミニ門松つくりのようすミニ門松つくりのようす
       ミニ門松つくりのようす

2018年12月25日

 冬の交通安全県民運動期間中の12月20日(木)に交通安全キャンペーン【主催:二里町交通対策協議会・交通安全協会二里支部】を実施しました。
 あいにくの雨の中の実施となりましたが、二里町の大型店舗であるミスターマックスとダイレックスの入口で来客のみなさんにチラシと反射材を配布して交通安全を呼び掛けました。

交通安全キャンペーンのようす交通安全キャンペーンのようす 
交通安全キャンペーンのようす交通安全キャンペーンのようす

2018年12月21日

 12月9日(日)に国見台陸上競技場で「第72回東西松浦駅伝大会予選会」が開催され、二里町体育協会は見事トップとなり来月27日(日)に開催される本選への出場が決定しました。
 選手のみなさんお疲れさまでした。本選では悲願のシード権獲得を目標に、年末年始もしっかり走りこんで万全な状態で大会に臨んでください。

東西松浦駅伝大会予選会のようす東西松浦駅伝大会予選会のようす
東西松浦駅伝大会予選会のようす東西松浦駅伝大会予選会のようす

2018年12月11日

 12月9日(日)に国見中学校体育館で「第18回二里町民卓球大会」が開催されました。
 子どもの部・大人の部団体にそれぞれ8チーム、個人戦に総勢139名の参加があり熱戦が展開されました。団体は子ども・大人とも東八谷搦が優勝し、個人戦では今回はじめて取り入れた“あいあいの部”(卓球の経験があまりない人又は高齢者を対象)で初心者の方も和気あいあいと卓球を楽しんでいました。

町民卓球大会のようす町民卓球大会のようす

町民卓球大会のようす町民卓球大会のようす

町民卓球大会のようす町民卓球大会のようす

      町民卓球大会のようす
                            子どもの部・大人の部優勝の東八谷搦チーム

2018年12月10日