本文にジャンプします
メニューにジャンプします

行事報告


行事報告

  4月10日(水)に国見中学校で自転車の安全点検が実施されました。初めに里駐在所の古賀所長から全校生徒を対象に講話があり、そのあと自転車通学者の自転車を交通対策協議会と交通安全協会のみなさんで安全点検を実施されました。二里町からは交通指導員、区長、老人クラブのみなさんが参加され、サドルの高さやブレーキの状態などをこまめに点検されました。

講和の様子講和の様子

自転車点検の様子1自転車点検の様子2

自転車点検の様子3自転車点検の様子4

2019年4月10日

 3月2日(土)に二里公民館講堂で『第10回二里町の魅力を語り合う会』[主催:二里町元気なまちづくり推進協議会]が開催されました。
 始めに大里区で植栽活動を実施されている「大里八幡の会」の活動事例の発表があり、参加者は熱心に聞き入っていました。その後はオレンジクラブと食生活改善推進協議会のみなさまによる心のこもった料理とお酒等を囲んでの和やかな会となり、それぞれに集まってにぎやかな談義が繰り広げられました。

魅力を語り合う会のようす魅力を語り合う会のようす
魅力を語り合う会のようす魅力を語り合う会のようす
魅力を語り合う会のようす魅力を語り合う会のようす

2019年3月4日

 1月27日(日)に「第72回東西松浦駅伝大会」が開催され、二里町はシード権(10位以内)獲得を目指して選手は激走しましたが、惜しくも11位となりシード権獲得はなりませんでした。
 1区西岡選手は足の痛みに耐えながらの走りとなり18位で中継。2区佐々木選手は快調な走りで区間2位で9人を抜き3区へ。3区牧瀬選手は今回の区間で全区間走破となり、走りも年齢を感じさせない区間5位で2人を抜き4区へ。4区の大学生中尾選手は若さあふれる区間賞の走りで4人を抜き3位で前半ゴールへ。 ここまではよかったが…
後半スタートの5区永尾選手はさすがの走りで、各チームのエースが集まる区間で12位とまずまずの順位で6区へ。6区の草野選手は苦戦の走りで、区間16位で7区へ。7区は選手変更で急遽出走となった山田選手で必死の走りをみせましたが区間18位で8区へ。8区は主将の田中選手でシード獲得なるかの重要な区間でしたが、思うような走りができず区間20位でゴール。
 来年度はまた予選会からとなりますが、選手のみなさんは1年を通した練習を積んでいただき今度こそシード権を獲得してもらいたいと思います。

 ◇区   間   賞 4区中尾浩司選手
 ◇佐賀ダイハツ販売賞 牧瀬光之選手(全区間走破)

東西松浦駅伝大会のようす東西松浦駅伝大会のようす
       田中主将の選手宣誓        二里公民館前を力走する2区佐々木選手

東西松浦駅伝大会のようす東西松浦駅伝大会のようす
   佐賀ダイハツ販売賞の3区牧瀬選手       区間賞を獲得した4区中尾選手
  
東西松浦駅伝大会のようす東西松浦駅伝大会のようす
     エース区間5区の永尾選手         選手変更で力走する7区山田選手

2019年1月28日

 1月19日(土)に天山スキー場で「青少年スキー教室」[主催:二里町青少年育成町民会議]が開催されました。
 昨年はインフルエンザの流行で止む無く中止いたしましたが、今回は参加申込者(子ども17名・大人1名)に1人の罹患者もなく無事開催できました。参加した子ども達は、最初はスキー板を履いて立つのさえままならなかったのにあっという間にコツをつかみ午後からは上手に滑れるようになり、なかにはリフトで上まで登りゲレンデを颯爽(?)と滑り降りてくる子もいました。子ども達の上達の速さには驚かされます。

スキー教室のようすスキー教室のようす
スキー教室のようすスキー教室のようす
スキー教室のようすスキー教室のようす
    スキー教室のようす

2019年1月21日

2019年1月4日 炭山で初日の出!

 1月1日(火)に第3回の“二里町を歩こう!ver.3「初日の出inすみやま”[主催:二里町元気なまちづくり推進協議会]が実施されました。
 町内外から約40名の参加があり、二里公民館から炭山までの約4キロを歩きました。途中金武神社、妙見神社、伊勢講碑、炭山神社をお参りした後、みんなで初日の出を待ち望み、雲間から少しだけ見ることができました。
 最後は「おもしろ工房山桜」でおいしいそばをいただきました。
 今年一年がよい年になりますように!

二里町を歩こうのようす二里町を歩こうのようす
       いざ炭山へ出発!                金武神社

二里町を歩こうのようす二里町を歩こうのようす
      妙見神社で地元の接待               伊勢講碑

二里町を歩こうのようす二里町を歩こうのようす
       最終の炭山神社               そばで腹ごしらえ

二里町を歩こうのようす二里町を歩こうのようす
    ちょっとだけ顔を見せた太陽            みんなで記念撮影

2019年1月4日