1月27日(日)に「第72回東西松浦駅伝大会」が開催され、二里町はシード権(10位以内)獲得を目指して選手は激走しましたが、惜しくも11位となりシード権獲得はなりませんでした。
1区西岡選手は足の痛みに耐えながらの走りとなり18位で中継。2区佐々木選手は快調な走りで区間2位で9人を抜き3区へ。3区牧瀬選手は今回の区間で全区間走破となり、走りも年齢を感じさせない区間5位で2人を抜き4区へ。4区の大学生中尾選手は若さあふれる区間賞の走りで4人を抜き3位で前半ゴールへ。 ここまではよかったが…
後半スタートの5区永尾選手はさすがの走りで、各チームのエースが集まる区間で12位とまずまずの順位で6区へ。6区の草野選手は苦戦の走りで、区間16位で7区へ。7区は選手変更で急遽出走となった山田選手で必死の走りをみせましたが区間18位で8区へ。8区は主将の田中選手でシード獲得なるかの重要な区間でしたが、思うような走りができず区間20位でゴール。
来年度はまた予選会からとなりますが、選手のみなさんは1年を通した練習を積んでいただき今度こそシード権を獲得してもらいたいと思います。
◇区 間 賞 4区中尾浩司選手
◇佐賀ダイハツ販売賞 牧瀬光之選手(全区間走破)


田中主将の選手宣誓 二里公民館前を力走する2区佐々木選手


佐賀ダイハツ販売賞の3区牧瀬選手 区間賞を獲得した4区中尾選手


エース区間5区の永尾選手 選手変更で力走する7区山田選手
2019年1月28日