本文にジャンプします
メニューにジャンプします

手数料のクレジットカード納付について


手数料のクレジットカード納付について
(2025年4月1日更新)

手数料のクレジットカード納付について

オンライン申請をする方は、手数料の支払いを「収入印紙・佐賀県収入証紙による納付」または「クレジットカードによる納付」のどちらかを選択できます。
マイナポータルに届く「交付予定・納付依頼通知」を見て「クレジットカード納付専用サイト」で手続きしてください。
手数料のクレジットカード納付をご利用の際は、以下の注意事項をご確認ください。

  • クレジットカードによるオンライン納付の動画はこちら

 

注意事項

  • 国内・国外の発行を問わず、次のクレジットカードがご利用いただけます。
    Visa / Mastercard / JCB / Diners Club / American Express
  • 各種コード決済や交通系ICカード等の電子決済はご利用になれません。
  • ブランドデビットカードはご利用いただけますが、プリペイドカードやその他の電子マネーはご利用いただけません。
  • お支払いは一括払いのみです。
  • 領収証は発行されません。必要に応じて、クレジットカード会社が発行する利用明細書や納付完了画面を印刷したものをご利用ください。
  • 受取窓口で手続きの際、カード決済に失敗した場合、同じカードでは手続きできません。再度「クレジットカード納付専用サイト」にアクセスし別のカード情報を登録するか、収入印紙・佐賀県収入証紙でお支払いください。

 

クレジットカード納付の手順

1.マイナポータルからパスポートのオンライン申請を行います。

オンライン申請の手続きについてはこちらをご覧ください。

2.オンライン申請の審査が完了すると、マイナポータルを通じてパスポートの交付予定日等をお知らせします。

お知らせに書かれたURLから「クレジットカード納付専用サイト」にアクセスし、カード情報登録手続きを行います。
くわしくは、クレジットカードによるオンライン決済のマニュアルをご覧ください。
マイナポータルを通じてお知らせする内容は、ご自身でマイナポータルにログインしてご確認ください。

3.「お支払手続登録完了」画面が表示されましたら、カード情報登録手続きは完了です。

この時点ではまだクレジットカード決済は行われていません。窓口でパスポートを受け取る時にクレジットカード決済が行われ、支払いが完了します。

 

マイナポータルのお知らせ内容の確認方法

オンライン申請受付後、パスポートセンターからマイナポータルを通じてお知らせした内容は、ご自身でマイナポータルにログインしてご確認ください。
顔写真・自署画像の不備、本籍地等の入力誤りによる補正のお知らせもマイナポータルに届きます。申請後、交付予定日の通知が届くまでは、定期的にマイナポータルのお知らせ一覧を確認していただくようお願いします。

  1. マイナポータルにログイン
  2. 画面下の「やること」を選択
  3. やること画面の手続きの一覧から「処理中パスポートの申請」を選択
  4. 申請状況照会画面の「パスポート申請」の右端に表示されている「処理中」(黄色)を選択
  5. 一番下にスクロールして「申請先からの連絡履歴」の「交付予定・納付依頼通知」を選択
  6. 「交付予定・納付依頼通知」に書かれた「クレジットカード納付専用サイト」にアクセス