(2025年3月5日更新)
議長が支出する交際費は、議長等が市議会を代表して、個人・団体との交際に予算の範囲内において支出する経費です。たとえば外部からの案内により、会議、祝賀会等に出席する場合の会費や議会関係者等への香典等がこれにあたります。
交際費の支出にあたっては、社会通念上妥当と認められる範囲で、必要最小限になるよう努めています。
区分説明
見舞金 |
市政関係者が病気等で入院した場合や災害等で罹災した場合の見舞金
※支出相手の氏名は公表いたしません。 |
香典 |
市政関係者やその親族が亡くなった場合に支出する香典など。 |
祝金 |
市に関係する各種団体、企業、他市町村等が主催する記念行事、記念式典、落成式、祝賀会、発表会等に際しての祝金 |
生花代 |
市に関係する各種団体、企業、他市町村等が主催する記念式典、社屋竣工式等での献花
|
会費 |
祝賀会、懇談会等への参加費 |
贈呈品 |
企業・外国訪問時の土産、展示・展覧会における議長賞など。 |
雑餉 |
各種団体等の総会、会合、研修会等で酒席が伴う場合や安全祈願祭等での雑餉 |
その他 |
上記に該当しないものの支出 |
支出状況
◇各月をクリックするとpdfファイルが開き、支出状況が確認できます。
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年・令和元年度