(2025年8月1日更新)
佐賀県では、近年の災害の多様化に伴う防災への関心の高まりを受け、地域における自主防災組織の活性化を促進するため、地域防災リーダーを新たに養成する講座を開催します。
今回の講座については、自主防災組織の活性化を図ることを目的としていることから、市の推薦を受けた方が受講対象となっております。
受講を希望される方は、別紙の受講申込書に必要事項を記入し、 令和7年8月29日(金)までに市役所 防災危機管理課へ提出してください。
また、防災士の資格試験を希望される方は、講座受講後に受験することができます。
1.講座名称
令和7年度 佐賀県地域防災リーダー養成講座
2.開催日時
令和7年11月29日(土曜日) 午前9時30分 から 午後4時50分まで(予定)
令和7年11月30日(日曜日) 午前8時30分 から 午後5時30分まで(予定)
3.開催場所
佐賀県教育会館(佐賀市高木瀬町東高木227-1)
4.講座詳細
別紙募集パンフレットのとおり
5.費 用
受講料無料
※防災士試験受験料(3,000円)及び、防災士登録手数料(5,000円)ほか防災士登録に必要な経費については、受験者負担となります。
6.提出方法
市防災危機管理課へ持参、郵送、FAX、メールのいずれかの方法で提出してください。
7.提出期限
令和7年8月29日(金)
8.提出先
伊万里市防災危機管理課(市役所3階)
〒848-8501 伊万里市立花町1355番地1
TEL:23-2130
FAX:23-8684 メール:bousai@city.imari.lg.jp
9.募集チラシ及び受講申請書
募集パンフレット.pdf(581KB)
普通救命講習のご案内.pdf(272KB)
受講申込書.docx(24KB)