本文にジャンプします
メニューにジャンプします

市長の主な動き(令和7年1月6日~)


市長の主な動き(令和7年1月6日~)
(2025年1月13日更新)

●令和  7年 1月 6日(月)  伊万里・有田消防組合執務始め式
 伊万里・有田消防本部で執務始め式を行い、消防職員に「職員一丸となって、住民の生命、身体及び財産を護っていただくよう、一層の精進をお願いしたい。」と訓示しました。

 

     

           


●令和  7年 1月 6日(月)  執務始め式
 執務始め式を市役所大会議室で行い、今年は「いまり STEP UP プロジェクト」として特に子どもの施策を重点に取り組んできたことが実を結ぶとともに、将来の伊万里市を見据えた大型プロジェクトに着手し、職員力を集結して伊万里市のさらなる発展のために業務に励んでほしいと訓示しました。

 

   

           


●令和 7年 1月 6日(月)  伊万里アスリートアカデミー表敬訪問
 1月4日から7日までの4日間、全国から約400名が参加して国見台陸上競技場等で冬季合宿を実施されている伊万里アスリートアカデミーの指導者や、東京オリンピック4×100mリレー代表の鶴田玲美選手ほか3名のアスリートの皆さんが、市長を表敬訪問されました。

 

 

 

           


●令和  7年 1月 7日(火)  定例記者会見
 1月定例記者会見を市役所で開催し、「伊万里フェア『いまりできまり』を開催します」を発表しました。

 

 

           


●令和  7年 1月 8日(水)  交通安全祈願
 伊万里市交通安全指導員の皆さんと、伊萬里神社で今年一年の交通安全を祈願しました。

 

 

           


●令和  7年 1月 8日(水)  座談会「市長と話そう あしたの伊万里」
 市内の各地区・町で順次開催する座談会「市長と話そう あしたの伊万里」を大川コミュニテイセンターで開催し、市政運営の現況説明のほか、今後の大型プロジェクトの推進や地域経営支援、地域における課題等に対する意見交換を行いました。

 

 

           


●令和  7年 1月 9日(木)  労働安全祈願
 佐賀県労働基準協会伊万里支部の皆さんと、伊萬里神社で今年一年の労働安全を祈願しました。

 

           


●令和  7年 1月12日(日)  二十歳の集い
 「伊万里市二十歳の集い」式典を市民センターで開催し、639名の皆さんにお祝いの挨拶を申し上げました。