本文にジャンプします
メニューにジャンプします

『いまりクールシェア2024』を実施します


『いまりクールシェア2024』を実施します
(2024年7月1日更新)

『いまりクールシェア2024』を実施します

 

 クールシェアとは

 夏の暑い日は、ご家庭の電力使用量の半分以上をエアコンが占めています。涼しい場所をみんなで分かち合うことで、エアコンの使用を減らし、省エネ・地球温暖化対策につなげる取組が「クールシェア」です。

 環境省:クールシェア関連ホームページ

 

coolshare円グラフ

 

『いまりクールシェア2024』とは

 『いまりクールシェア2024』では、コミュニティセンターや市役所市民ロビーなど17か所の公共施設をクールシェアスポットとして開放する取組です。みんなで涼しさを分かち合いましょう!

imaricoolshare2024いまりクールシェア2024
実施期間

 令和6年7月1日(月)から9月30日(月)まで

 

 ※各施設の開館時間のみ

 

実施場所(クールシェアスポット)

・各町コミュニティセンター(13か所)

・伊万里市役所 市民ロビー

・伊万里市民センター 共有スペース

・YOTTOKO(伊万里駅ビルJR側1階)

・伊万里市民図書館

 

 ※各施設の利用状況によって使用できない場合もあります。

 

■クールシェアスポットの入口にはこの目印が貼ってあります。

いまりクールシェア2024

 

『いまりクールシェア2024』ポスター.pdf(985KB)

 

■キッズコーナー

 【市役所市民ロビー】   【市民センター喫茶前】

kidsspace   kidsspace

 

 

その他

「シェアマップ」…全国のクールシェアスポットをWEB上で地点表示しているマップのことです。クールシェアスポットを簡単に見つけることができます。(制作:クールシェア事務局)

 

button