(2023年4月3日更新)
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)による寄附を募集しています
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、企業が地方公共団体の地方創生の取り組みに対して寄附を行った場合に法人関係税を税額控除するもので、企業として地域振興やSDGsの達成などの社会貢献ができるほか、法人税の高い軽減効果を受けられるメリットがあります。
伊万里市では、地方創生の更なる推進を図るため、企業の皆様からの企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)による寄附を募集しています。
★いまりで、決まり!企業版ふるさと納税パンフレット★
企業版ふるさと納税パンフレット.pdf(1446KB)
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは?
企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
通常の寄附における損金算入による軽減効果(寄付額の約3割)と合わせて、税額控除(寄付額の最大6割)により、最大で寄付額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が寄付額の約1割まで圧縮されます。

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の概要につきましては、
企業版ふるさと納税ポータルサイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。
(内閣官房・内閣府総合サイト内)
制度活用にあたっての留意事項
○1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
○寄附を行うことの代償として、経済的な利益を受けることは禁止されています。
○本社が伊万里市内に所在する場合は、本制度の対象となりません。※この場合の本社とは、地方税法における「主たる事務所又は事業所」を指します。
伊万里市の地方創生プロジェクト
令和2年11月6日付けで、内閣府より地域再生計画(=地方創生プロジェクト)の認定を受けました。
- 計画名称 伊万里市まち・ひと・しごと創生推進計画
- 計画期間 2025年3月31日まで
伊万里市まち・ひと・しごと創生推進計画.pdf(309KB)
寄附の流れ
- 【企業様】寄附の申し出・ご相談(まずは企画政策課までご相談ください)
- 【企業様】寄附申出書のご提出 ※寄附申出書.docx(17KB)
- 【伊万里市】納付書の発行
- 【企業様】ご寄附(納付書を使用)
- 【伊万里市】寄附金受領証明書の発行
- 【企業様】税申告のお手続き