(2015年7月1日更新)
 
 

  サラダや漬物だけじゃない!スイーツも!
  きゅうりアイス
さが農業・農村ふれあい運動伊万里実践協議会発行
「伊万里食三昧 自慢料理コンテスト入選作品」より 
 
    
        
            
            材料(5人分)
             | 
        
        
            | きゅうり | 
            
             1と2/3本 
             | 
        
        
            | 卵黄 | 
            
             5個 
             | 
        
        
            | グラニュー糖 | 
            
             225g 
             | 
        
        
            レモン汁 
             
            キルシュ 
             
            生クリーム | 
            
             小さじ5 
             
            大さじ5 
             
            500cc 
             | 
        
        
            [飾り用] 
             
            ミントの葉 
             
            粒ゼリー | 
            
               
             | 
        
        
             | 
            
               
             | 
        
        
             | 
            
                
             | 
        
        
             | 
            
                 
             | 
        
        
             | 
            
               
             | 
        
        
             | 
            
               
             | 
        
        
             | 
            
               
             | 
        
        
              
             
             
             | 
            
               
             | 
        
    
作り方
1.きゅうりは細かく切って、少量の生クリームと一緒にミキサーにかけピューレ状にする。
2.ボウルに卵黄を入れて泡だて器でよく溶きほぐし、グラニュー糖を加えてすり混ぜる。
3.2のボウルを湯せんにかけてさらによく混ぜ合わせる。全体が白っぽくもったりしてきたら湯せんを外す。
4.3にレモン汁と香り付けのキルシュ、1を加えて泡だて器で全体にむらなく混ぜ合わせる。
5.別のボウルに生クリームを入れて六分立てくらいに緩く泡立て、4を加えて全体にむらなく混ぜ合わせる。
6.金属製の容器に5を流しいれ、ほかのにおいが移らないようにふたをして、冷凍庫で凍らせる(5時間くらいが出来上がりの目安)。
食育ワンポイント 
 ~みずみずしさと歯ごたえが魅力!~
 きゅうりは水分とカリウムを多く含むことから、利尿作用があり、むくみの解消に効果があるといわれています。きゅうりの旬は夏ですが、ハウスの普及により1年中食べられるようになり、サラダや漬物、酢の物など、手軽に使える便利な野菜です。新鮮なきゅうりを選ぶ4つのポイントは、(1)濃い緑色のもの(2)イボイボが痛いもの(3)太さが均一なもの(4)ヘタがしっかりとたっている ものです。